PROGRAM COUNCIL

番組審議会

2025/06/30

令和7年度 第1回喜多方シティエフエム番組審議委員会

喜多方シティエフエムの令和7年度第1回番組審議会は、6月25日 喜多方シティエフエムで開かれ、4月20日【17:30〜17:58】に放送した『FUN FUN 小麦 「夏黄金」』について意見を交換しました。

■番組内容
県内で先駆けて喜多方市で栽培が始まった小麦品種「夏黄金」の普及PRを目的にスタートしたラジオ番組。夏黄金はパンや中華麺づくりに向いていて食感が良く、美味しいラーメンが出来ると期待が集まっています。喜多方ラーメンブロガー「こたなりん」が栽培〜製粉〜加工に至るまでを熱血取材し夏黄金の大きな可能性を探ります。

番組を聴取した委員からは、
●市内で作られている特徴ある作物について知れて良かった。農業法人の成り立ちについても理解ができた。
●ラーメンをすすりながら「夏黄金」への関心を誘導する部分が良かった。
●夏黄金の存在を初めて知りました。どうして栽培が始まったのかどんな人たちが栽培しているのかよくわかりました。
●畑の広さや農作業の手法などについて、聞き手が聞き返してくれ、それについての説明があったのでよかったと思う。
●今まで知らなかった栽培過程が紹介されていて、面白く視聴させてもらいました。
●話す内容も、すんなりと内容が入ってくる感じで、聞きやすいと感じましたし、相手とのやり取りに関しても大変スムーズにされている感じがありました。

など評価する声があった一方で

●普段あまり耳にすることがない言葉も多く、わかりにくかった。
●「喜多方」について興味を持ってもらえるような内容について吟味されればもっと良くなると感じます。
●一般のリスナーには専門的過ぎて内容が理解できたのか疑問が残った。
●内容がもっとわかりやすく目に浮かぶような内容にしていただきたいと思います。

などの意見や要望が出されました。

■【審議会委員】 物江一久、佐藤まゆみ、熊谷まゆみ、渡部美加、石島来太、渡部洋一 【放送事業者】竹田浩介、小田切秀介

トップへ