EVENT

イベント情報

FMきたかたで行われるイベントを掲載しています。
これから行われる物や、これまでに行われた物を掲載しています。

2017/10/14

中村貴之(NSP) Live Tour 2017 -ボーナストラック-

中村貴之(NSP) Live Tour 2017 -ボーナストラック-
2017年10月14日(土)開場3:00pm/開演3:30pm
FMきたかたライブスペース
全席自由¥5,200(税込)※入場整理番号付
■主催 喜多方シティエフエム/ふくしまFM/ノースロードミュージック
7月15日(土)発売開始

  • 中村貴之(NSP) Live Tour 2017 -ボーナストラック-
2017/09/23

岡田健太郎投げ銭ライブ−モテたい症候群−

喜多方シティエフエム開局15周年記念
岡田健太郎投げ銭ライブ−モテたい症候群−
9月23日(土)開場18:00/開演19:00
全席自由 投げ銭
●主催 喜多方シティエフエム
●企画制作 岡田音楽事務所

岡田健太郎 (シンガーソングライター/作曲家)
1976年6月23日、滋賀県坂田郡山東町(現・米原市)生まれ。
東京藝術大学音楽学部声楽科卒。
田舎に暮らすミュージシャン。
お米作り、味噌作り、テレビ無し生活など、スローな暮らしを満喫しつつ、
そんな生活から生まれる唄を紡いでいます。

  • 岡田健太郎投げ銭ライブ−モテたい症候群−
2017/09/14

ドキュメンタリー映画「知事抹殺の真実」上映会

ドキュメンタリー映画「知事抹殺の真実」上映会

2017年9月14日(木)15日(金)2夜上映
開場18:30/開演19:00 FMきたかたライブスペース
全席自由 1,000円(消費税込)

■主催 ドキュメンタリー映画「知事抹殺の真実」を観る会
■後援 福島民報社/福島民友新聞社/喜多方シティエフエム
<お問い合わせ>090-3756-8461(熊谷)

5期18年務めた福島県の佐藤栄佐久元知事が「謎の収賄事件」で突然、政治生命を絶たれた。
“冤罪”まがいの「収賄額0円」という前代未聞の有罪判決確定。
なぜ佐藤元知事がつぶされたのか、その真実に迫るドキュメンタリー。

  • ドキュメンタリー映画「知事抹殺の真実」上映会
2017/08/19

沢田聖子 〜 CARAVAN Tour 〜with Key. 林 有三 Gt. 廻 大輔

喜多方シティエフエム開局15周年記念
沢田聖子 〜 CARAVAN Tour 〜with Key. 林 有三 Gt. 廻 大輔
2017年8月19日(土)開場15:30/開演16:00
FMきたかたライブスペース
全席自由 ¥4,500 当日¥5,000(税込)

チケットは6/15(木)より
喜多方シティエフエム/喜多方プラザ
FMきたかたセレクトショップで発売開始です。

1962年3月13日生まれ、東京都中野区出身のシンガー・ソングライター。
幼少期はCMで渥美清と共演したり、音羽ゆりかご会で合唱団として活動。
79年、“イルカの妹”のキャッチコピーとともに「キャンパススケッチ」でデビュー。
学園祭も含めて年間60〜70本のライヴをこなす一方、多くのラジオ番組にも出演。
以降、楽曲制作とコンサートのほか、ラジオDJ、TVレポーターなど幅広く活動を展開。
近年はセルフ・カヴァー・アルバム・シリーズや
“バースデーオールリクエストライブ”などで人気を博している。

  • 沢田聖子 〜 CARAVAN Tour 〜with Key. 林 有三 Gt. 廻 大輔
2017/08/07

喜多方発21世紀シアター 松本律子「元素おんがく〜よれ合い もつれ合い とけ合い 音と音がアイシ合う〜」

喜多方発21世紀シアター
松本律子「元素おんがく〜よれ合い もつれ合い とけ合い 音と音がアイシ合う〜」
8月7日(月)11:30〜 FMきたかたライブスペース

マリンバ奏者松本律子と、日本画家佐々木あすかとのコラボレーションライブ。
自然の営みは「木・火・土・金・水」の5種類の元素から成り立ち、
お互いに影響を与え合い、天地万物が変化し循環するという説があります。
音楽、音という概念に元素の役割が充てがわれるとしたら自然界の中でどんな存在となるのだろうか。
自然の歴史や自然の学から想像を膨らませ、マリンバ音楽の新境地へといざないます。

  • 喜多方発21世紀シアター 松本律子「元素おんがく〜よれ合い もつれ合い とけ合い 音と音がアイシ合う〜」
2017/08/06

喜多方発21世紀シアター ぶしつけ本番「ぶしつけコンサート」

喜多方発21世紀シアター
ぶしつけ本番「ぶしつけコンサート」
8月6日(日)17:30〜 FMきたかたライブスペース

約15年前からIKUO三橋が書いた詩にタカパーチや田中洋平が曲を付け、
横浜野毛のベルギービールバーで演奏が始まった。
現在までCDを6枚発表し、世相に応じた、時に批判的な曲が発表し続けられている。
この活動はライフワークとして今後も続くことだろう。
ホームベースの野毛のコンサートや丹沢ほたるライブと共に
喜多方21世紀シアターの6年目になるこのコンサートはとても重要な位置付けにある。

  • 喜多方発21世紀シアター ぶしつけ本番「ぶしつけコンサート」
2017/08/06

喜多方発21世紀シアター 菊池章夫「歩きつづけて」

喜多方発21世紀シアター
菊池章夫「歩きつづけて」
8月6日(日)13:00〜 FMきたかたライブスペース

60才になりデビュー35周年となりました。
ライブ、そして、ラジオとさらにパワーアップしていきたく
21世紀シアタ−デビューと考えました。
よろしくお願いいたします。

  • 喜多方発21世紀シアター 菊池章夫「歩きつづけて」
2017/08/05

喜多方発21世紀シアター ジンケトリオ「放送開始15周年記念企画!ロックンロールに感謝いたします。」

喜多方発21世紀シアター
ジンケトリオ
「放送開始15周年記念企画!ロックンロールに感謝いたします。」

8月5日(土)18:30〜 FMきたかたライブスペース

ジンケトリオのリーダー佐々木健二が、全国のcFMをスーパーカブ(50CC)で周ったのが10年前。
その際、喜多方市に寄ったらそのまま21世紀シアター出演へ。
チャックベリーやエルビスなどの曲を演奏しつつ、
この10年に起こった出来事などを話す、
トーク多め(?)の音楽ライブ!

  • 喜多方発21世紀シアター ジンケトリオ「放送開始15周年記念企画!ロックンロールに感謝いたします。」
2017/08/05

喜多方発21世紀シアター「杉田二郎 VS 吉川忠英」

喜多方発21世紀シアター
「杉田二郎 VS 吉川忠英」
8月5日(土)15:00〜 FMきたかたライブスペース

フォーク界の重鎮 杉田 二郎と
アコースティックギターの第一人者 吉川 忠英の
2人が喜多方で息のあったステージをお届けします。
素敵な時間を感じてください。

  • 喜多方発21世紀シアター「杉田二郎 VS 吉川忠英」
2017/08/04

喜多方発21世紀シアター 劇団風の子東北「子どもに伝えたい話」

喜多方発21世紀シアター
劇団風の子東北「子どもに伝えたい話」
8月4日(金)11:00〜 FMきたかたライブスペース

2011年3月11日に東日本大震災が発生し、
その後、福島第一原発事故により世界中が放射性物質で汚染されてしまいました。
子ども達といっしょにこの事を考えたいと思っています。
PART1・・・ロープ、竹製品、日用品で遊びます。
PART2・・・ほうしゃせんのきょうしつ 
PART3・・・水、火、土の話

  • 喜多方発21世紀シアター 劇団風の子東北「子どもに伝えたい話」
トップへ