NEWS

これまでのニュース

FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。

2025/11/04

菊池章夫の思いっきり変なラジオ

来週のメッセージテーマは
「いただきますの日。"何をいただいてもいいよ"と言われたら何をいただきますか?」です。

来週の収録は、11月10日の午後2時からです。
たくさんのお便りお待ちしてます!

2025/11/03

子どもの夢

今日のゲストは、喜多方市立第一小学校
6年生の飯塚瑠衣斗くんでした。

瑠衣斗くんが今頑張っている事は剣道と絵とピアノです。
剣道は4年生から、絵は1年生から、ピアノは5年生からはじめて、
剣道はスポ少の見学でかっこいいと思ったのをきっかけに。
絵は児童館でドラゴンボールのぬりえをして自分も描いてみたいと思ったから。
ピアノは友達が弾いているのを見て、自分も弾いてみたいと思いはじめました!
ピアノは先生に習っているわけではなくて、YouTubeを見ながら練習しているそうです♪
今はゲーム音楽を弾いているそうですよ♪
2月に剣道の大会があるので、入賞するのが目標です!
足が止まってしまうことがあるので、
常に動き続けられるように頑張りたいと教えてくれました。

そんな瑠衣斗くんの将来の夢は、消防士!
保育所に通っている時に、消防士さんと消防車が来て、
消防士さんの姿を見てかっこいいと思ったんだそう♪
人々の命を救える立派な消防士になることが目標です。

夢を叶えるためには「とにかく勉強しまくる」ことが大事だと思っているそうで、
これは瑠衣斗くんのお母さんが常日頃から教えてくれていることなんです。
 ”たくさん学べばその分将来の選択肢が増える”
 ”どんな方向にも進めるように勉強をしておくといいと思う”
決して頭ごなしに勉強をしなさいと言っているわけではなく、
瑠衣斗くんの可能性を広げるように伝えていました。
素敵なお母様だなと思いました!

剣道・絵・ピアノを頑張っていて、学校では手芸クラブに入っていたり、ゲームをしたり。
多方面に才能を伸ばしている瑠衣斗くん。
瑠衣斗くんの夢が叶うように応援しています!

  • 子どもの夢
2025/10/30

街角生中継

10月30日の街角生中継は、
「株式会社 渡部ふぁーむ」から
社長の渡部一さん、米国のご出身で
社員のタナーさん、ヘンリーさんとお届けしました。

渡部ふぁーむは、きゅうりをメインに複合経営を手掛ける農業法人。
民間企業を退職後、2006年に就農した渡部さんは、土づくりと栽培技術の
向上に取り組んだ結果、2016年に法人化、2019年には福島県農業大賞で
最高賞の「農林水産大臣賞」を受賞するなど、喜多方の農業界をけん引
されています。

そのような中、今年社員となった米国人のお二人は、もともと神社・仏閣や
アニメなど日本の文化がお好きで、そこから日本語を勉強。
この憧れの土地での就農を目指して2年前に来日し、現在は渡部ふぁーむで
主にキュウリとトマトの栽培方法を学んでいます。

これからの時期は中玉トマトのフルティカ「越冬トマト」。
雪深い喜多方に生まれた越冬トマトは、皮が柔らかく、甘くて肉厚です。
土を使わない水耕栽培で育ったジューシーな果実で、トマトが苦手な方も
食べられるようなフルーツトマト。
徹底された温度管理のもと、土を使わない毛管水耕で栽培し、甘さを充分に
引き出すために真っ赤に完熟させてから収穫するそうです。
愛情の詰まった美味しいトマト。是非ご賞味下さい!


【株式会社 渡部ふぁーむ】
 住  所:喜多方市関柴町下柴字上小松1740
 連 絡 先:0241-23-7111
 
 ■Instagram
  https://www.instagram.com/watanabe.farm___/

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継

ON AIR

PROGRAM

00:00 〜
Friday Ni...
ミュージックバード

NEXT PROGRAM

01:00 〜
ユメルのモナリザラ...
ミュージックバード

02:00 〜
アイパー滝沢のホゥ...
ミュージックバード

トップへ