NEWS
これまでのニュース
FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。
- 2019/05/27
-
子どもの夢
本日のゲストは第一小学校6年生、
宇内舞(うないまい)ちゃんでした!
舞ちゃんが今頑張っているのは合奏やダンス、また
6月に行われるドッジボール大会に向けての練習
などなど、たくさんの事を頑張っています。
平日の放課後はほとんど毎日の合奏の練習、休日の朝は
ドッジボールの練習という事で大忙しの1週間を過ごして
います。
そんな舞ちゃんは今たくさんの事に興味を持っていて、
これからもっとたくさんの事を経験して、自分に合った
夢を持ちたいと思っています。
今週には楽しみな修学旅行が待っています。修学旅行では
「キッザニア」に行く予定となっているという事で、そこ
で職業体験を楽しみたいという舞ちゃん。そこでの体験で
「これだ!」と思う夢を見つけられると良いですね(^^)
- 2019/05/27
-
菊池章夫のおもいっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは
「仕事を辞めたい時の意欲の高め方を教えて」です。
来週の収録は、いつもどおり月曜日2時からとなります。
遅れないようにお願いします。m(_ _)m
- 2019/05/23
-
街角生中継
喜多方初の民泊、シェアハウス古民家さんにお伺いしました!お話は、クラシック音楽が大好きなオーナー近輝夫さんです^^
民泊とは、一般の民家に宿泊すること。お邪魔した建物は月観庵といい、このすてきな名前も宿泊した方とのふれあいで生まれたそう。もともとはどうにか安く泊まれる場所はないかという学生からの要望で、古民家を改装し始められました。
今では珍しくなった、縁側を兼ねた廊下や、木でできたお風呂、2階の窓からの眺めも落ち着きます。素泊まり限定なので、台所を借りて食事を自分たちで作れるのも魅力!
多く泊まりに来られる学生たちとの交流で元気をもらえるという近さん。観光で泊まりに来られるのももちろん歓迎で、先日はしだれ桜を楽しみに泊まりに来られたお客様も。場所も、喜多方の中心街に近く、蔵がいっぱい。ラーメンも満喫できますね♪
今後はもう一つの古民家も改装予定だということで、どんな民泊になるんでしょう^^?あまりにすてきで、わたしも友達を呼んで泊まってみたくなりました!遠くからいらっしゃる方にも、リーズナブルに、喜多方を満喫できる民泊、おすすめです♪
シェアハウス 古民家
喜多方市諏訪48
0241-22-0740
定休日:なし
- 2019/05/20
-
子どもの夢
本日のゲストは第三小学校6年生、
穴澤勇斗(あなざわゆうと)君でした!
勇斗君が今頑張っている事はサッカーと運動会の練習です。
ポジションはGKという事で守護神として活躍している
勇斗君。これからの季節、試合も多くなってきますので
練習にも気合が入っています。
そして、第三小学校では今週末に運動会が行われます。
小学校生活最後の運動会なので、こちらの練習も気合十分。
鼓笛では大太鼓を任され、さらには応援団長も務めるという
事で、チームのリーダーとして頑張っています。
そんな勇斗君の将来の夢は小学校の先生!
この夢は小学1年生の頃からずっと抱いているものです。
当時担任だった先生は優しく、時にはとても厳しい先生で、
まさに教師の鏡のような先生でした。そんな先生に憧れ、
教師を目指すようになった勇斗君。これから卒業までの間、
先生からたくさんの事を吸収して、将来子供たちのお手本に
なる素敵な先生になって下さいね。応援しています(^^)
- 2019/05/20
-
菊池章夫のおもいっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは
「運動会の季節です。午前中で終わり、コレってアリですか?」です。
来週の収録分もいつもどおり月曜日2時からとなります。
収録前の準備の都合もありますので、なるべく早くにメッセージをお願いいたします。
収録に漏れてしまう場合がありますので、
くれぐれもギリギリにならないようにお願いします。m(_ _)m




