NEWS

これまでのニュース

FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。

2018/08/23

街角生中継

本日は、7/26 NEW OPEN!
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された、小田付地区の蔵のお店、
新金中 〜食堂&バル〜にお伺いしました♪

お話は、福島県でもなかなかいらっしゃらない苗字だという、コンシェルジュの割栢(わりがや)大喜さん、そしてちょっぴり恥ずかしがり屋の、シェフの遠藤和也さんです。

ちょうどバルのオープン前にお邪魔すると、ん!これは・・お魚のいい香り!
夜は、おまかせコース料理(2,500円〜)で、その日の朝シェフが考えた、旬なお魚料理を堪能!また、「こんなお料理が食べたい!」という要望にもお答えいただけるそうですよ^^ソムリエの資格を持つオーナーが料理に合うお酒もチョイスしてくれます。お店にはクールなワインクーラーが♪
その日のおすすめ料理も、看板でぜひチェックを!

お昼は食堂&カフェとして、和風御膳(1,000円〜)、そしてゆっくりコーヒーを楽しむことができます。ランチは前日までに、ご予約を!

そして、店内の蕎麦ブースでは、1か月に1度、耶麻農業高校の生徒たちによる、打ちたての蕎麦をいただくこともできます♪来月は9/1に開催です。

素敵な店内とメニューを通して、お2人の料理へのまっすぐな姿勢、そして地域を盛り上げたいという想いが伝わってきます。
お洒落でモダンな雰囲気も伝わったでしょうか?
なんといっても落ち着きがあるのは、ここが蔵だからでしょうか。

喜多方では貴重なお魚料理を、蔵で味わってみては?

新金中 〜食堂&バル〜
喜多方市字南町2854番地
0241-23-5595
11:30~14:30(L.O.14:00)
18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:月曜日(日曜日夜、火曜日昼もお休み)

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
2018/08/20

子どもの夢

本日のゲストは熱塩小学校6年生、
瓜生香子(うりうこうこ)ちゃんでした!

香子ちゃんは陸上、夏休みの宿題を頑張っています。
夏休みを満喫中の香子ちゃんですが、夏休みもあと1週間。あと
少し残っている宿題を頑張り中です。残るは読書感想文かな?
陸上は秋に行われる市の陸上大会に向けて練習を頑張っています。
まだ種目が決定していないという事で、どの種目に選ばれてもいい
ように一通りの種目の練習をしています。

そんな香子ちゃんの将来の夢は医者!
医療系のドラマを見たのがきっかけで、香子ちゃん自身も人の命を
救う医者という仕事に就きたいと思うようになりました。これから
たくさん勉強を頑張って、病気やけがで苦しむ人を救って下さいね。
応援しています(^^)

  • 子どもの夢
2018/08/20

菊池章夫のおもいっきり変なラジオ

来週のメッセージテーマは
「スーパーボランティア、おばたはるおさんに一言」です。
行方不明になった2歳の男の子を保護したり、各地の被災地で
ボランティアとして活動する姿は凄すぎますね。

収録は、いつも通り月曜2時からとなります。
はじめての方もメッセージお待ちしています。
メールアドレス 782@fm-kitakata.co.jp
または、リクエストフォームから「菊池章夫のおもいっきり変なラジオ」を選択して
メッセージを送信してください。
たくさんのお便りをお待ちしています。(*^^*)

2018/08/16

街角生中継

見ているだけで元気いっぱいになれそうなひまわり!
本日は全国的にも有名となりました、三ノ倉高原ひまわり畑から♪
お話は渡部秀明さんです。

大きく育ったひまわりは、人の顔ほどの大きさ!
高原からは会津盆地を一望できる、絶景スポットです。

「第2回さわやか高原ひまわりフェスタ」では、ひまわりといっしょに、
様々なイベントが来場者の皆さんをお待ちしています。

*豪華プレゼントが当たる!ひまわり畑ウォークラリー
*スキー場をいかした、ひまわり畑ライトアップ
*ひまわりをバックに!高原のトランペット演奏会
*ひまわりをモチーフにした、ステンド硝子アート体験など…

そして注目は、夏休み!ひまわり動物園。
昨年から好評のため、今年も開催です!ひまわり畑の中で、動物と触れ合えるという
貴重な体験♪お子様と一緒にいかがですか?

山小屋くららでは、限定メニューも期間中、用意されていますよ。
お腹がすいたら、マルシェと一緒にお楽しみください^^

そしてそして、街角生中継、初挑戦でした〜!
たくさんのひまわりに元気をもらって、これから頑張っていくぞ!
という気持ちになりました♪

みなさんも、フォトジェニックなひまわり畑、まだまだ見頃ですので、
楽しんでくださいね!

[お問い合わせ]
喜多方市熱塩総合支所産業課
TEL 0241-36-2115

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
2018/08/13

子どもの夢

本日のゲストは高郷小学校6年生、
佐藤菜央(さとうなお)ちゃんでした!

菜央ちゃんは今陸上と水泳を頑張っています。
陸上は4年生の頃から小学校の特設陸上部で練習を頑張っています。
9月には市の陸上大会があり、走高跳に出場する予定です。自己ベスト
目指して夏休み中も練習を頑張っています。
水泳は、来週に行われる記録会に向けて練習を頑張っています。
菜央ちゃんは1年生の頃からずっとスイミングスクールに通っていた
ので、記録会でも自由形と平泳ぎの50m、リレーなど多くの種目に
出場する予定です。大変ですが楽しんできてくださいね(^^)

そんな菜央ちゃんの将来の夢は保育士です!
学校で下級生の面倒を見るなど、小さい子の面倒を見る事が大好きな
事や、以前保育所見学に行った際に先生が子供たちと接する姿を見て
保育士になりたいと思うようになりました。体力も使うお仕事なので
勉強に運動に頑張って夢を叶えて下さいね。応援しています(^^)

  • 子どもの夢
トップへ