NEWS
これまでのニュース
FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。
- 2017/12/14
-
街角生中継
朝ごはんの宿 俵屋さんから生中継!
お話は原誠子さんです。
「朝ごはんの宿」というキャッチコピーは
会津のお米の美味しさを伝えたいと「ごはん」が主役の朝ごはんを提供していることから。
喜多方の宝(食)をしゃもじのように伝え届けたいと、ロゴマークがしゃもじになっています。
さらに宿泊のお客様だけでなく地域の方も気軽に参加できるワークショップも開催。
デコ餅作りや飾り巻き寿司など小さいお子様からお年寄りの方まで幅広く楽しめるワークショップです。
旅館ながら親しみやすく、気軽に泊まれそうな落ち着いた雰囲気と、原さんの温かい人柄が伝わる素敵な空間でした。
朝ごはんの宿 俵屋
お問い合わせ先 0241−22−0036 (9:00〜20:00)
〒966-0863 福島県喜多方市町尻西4872
喜多方駅より徒歩7分。喜多の華酒造さんの向かい側にあります。
http://www.ryokan-tawaraya.jp/
- 2017/12/11
-
子どもの夢
本日のゲストは豊川小学校5年生、
生井紅羽(ナマイクレハ)ちゃんでした!
紅羽ちゃんが今頑張っている事は勉強と鼓笛の練習です!
教科の中でも特に算数が苦手という紅羽ちゃん。その苦手を克服
したいという事で今は算数を中心に勉強を頑張り中です。
鼓笛の方は、役割が副指揮に決まったという事で今から本番に
向けて気合十分!鼓笛の中心なので、最初はプレッシャーも
感じてしまうかもしれませんが、そのプレッシャーに負けず練習を
頑張ってくださいね。
そんな紅羽ちゃんの将来の夢は動物園の飼育員!
動物が大好きなのでたくさんの動物とふれあい、お世話をしたいと
いう紅羽ちゃん。動物たちが元気よく暮らせるようなお世話上手な
素敵な飼育員さんになって下さいね。応援しています(^^)
- 2017/12/11
-
菊池章夫のおもいっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは
「今年一年のあなたのバカヤロー」です。
来週の収録は、火曜日1時からとなります。
メッセージ&リクエストは、月曜日までにお願いいたします。
- 2017/12/07
-
街角生中継
おりんこと石黒麟です!
今回は会津若松市行仁町にあるてんぷら天夜一夜(てんやいちや)さんから生中継!!
フロアマネージャーの五十嵐未来さんにお話をお伺いしました。
今の時期は味つけ大根煮の天ぷらや、牡蠣、まいたけ、白子の天ぷらが人気です。
デザート感覚で召し上がれるアイスの天ぷらやバナナの天ぷらなど
変わったメニューも女性やお子さんに人気です。
コース料理の3000円のメニューもありますが、
ランチメニューがリーズナブルに召し上がれるのが魅力。
天丼が税込950円で10〜12種類の天ぷらがのっていて
かなりボリューミーでオススメです。
あげたてのサクサクの天ぷらを食べにいってみませんか?
てんぷら天夜一夜
営業時間 昼11:00〜13:30
夜17:00〜21:30(ラストオーダー20:30)
会津若松市行仁町9−12
- 2017/12/04
-
子どもの夢
本日のゲストは第一小学校3年生、
五十嵐心哉(イガラシシンヤ)君でした!
心哉君が今頑張っている事はソフトボールとそろばんです!
ソフトボールは今年からスポーツ少年団に所属したばかりですが、
さっそく試合でも活躍するなどスポーツ万能な男の子です。
学校のマラソン大会でも学年で3位になったりと足も速く、まさに
チームのホープですね(^^)これからの活躍を期待しています!
そろばんは小学1年生の頃から塾に通い始め、今は5級の練習を
頑張っています。先週6級に昇級したばかりという事で、難しい
問題ばかりだと思いますが、5級合格に向けて頑張ってくださいね。
そんな心哉君の将来の夢はユーチューバー!
今流行ってますね!心哉君はセイキンさんの動画が大好きでよく
見ていて、心哉君自身もセイキンさんのような動画を作りたいと
思っています。実験系の動画が多く、実験好きの心哉君はにとって
とても刺激になっているようです。動画をたくさん研究して皆に
楽しんでもらえるような面白動画を投稿して下さいね(^^)楽しみに
しています!





