NEWS
これまでのニュース
FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。
- 2024/09/23
-
子どもの夢
今日のゲストは喜多方市立堂島小学校
2年生の高橋茉央ちゃんでした。
茉央ちゃんが今頑張っている事は
バスケットボールとピアノと水泳です。
バスケは1年生からスポーツ少年団に所属していて、
ピアノは年少から、水泳は年長からはじめたそうです。
お兄ちゃんの影響でバスケとピアノを、
水泳は自分から泳ぎたいと思い習い始めたそうです♪
一番楽しい瞬間はバスケの試合でシュートが入ったとき!
試合で勝つことが茉央ちゃんのこれからの目標です。
そんな茉央ちゃんの将来の夢は保育園の先生!
小さい子をお世話したいと思ったからで、
優しい先生になることが目標です。
ピアノでたくさんの曲を弾けるように頑張っています。
今は30曲くらいは弾けるそうで、好きな曲は、
シンデレラのビビディ・バビディ・ブーとのこと♪
大きな声でいろんなお話を聞かせてくれた茉央ちゃん。
たくさんの曲を弾いて素敵な先生になってくださいね!
- 2024/09/23
-
菊池章夫のおもいっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは
「国際高齢者デーです。身近な高齢者の方に何でもいいから一言!」です。
来週の収録は、いつも通り月曜日2時からとなります。
たくさんのお便りお待ちしております。(*^^*)
- 2024/09/19
-
街角生中継
9月19日は、塩川町のラーメン店
「彩麺 春日遅遅」から
店主の川崎真一郎さんとお届けしました。
お店の読み方は「しゅんじつちち」。
春の日の、のどかな様子を表す言葉で
ゆったりとした空間を感じてほしい
川崎さんの想いが込められています。
春日遅遅さんの特徴はなんといっても
煮干しの風味が利いたスープ。
あっさり系の「琥珀煮干」と「濃厚煮干」という
タイプの違う2種類を堪能できるので
煮干好きの方にはたまりません!
また「和え玉」という味付きの替え玉も人気で、
醤油や焦がし葱など種類も豊富。
スープと組み合わせてお好みの味を見つけるのも
楽しみの一つです。
ゆったりした空間の中で感じる煮干の刺激は
きっとクセになります!
【彩麺 春日遅遅】
住所:969-3535 喜多方市塩川町小府根字屋敷1312-19
営業時間:
11:00〜14:00
17:30〜19:30(水・木・金 営業)
定休日:月・火
- 2024/09/16
-
子どもの夢
今日のゲストは喜多方市立第一小学校
2年生の清水はすみちゃんでした。
はすみちゃんが今頑張っている事は九九です。
夏休みの真ん中から習い始めたそうで、
一の段と五の段を答える時が楽しいそうです♪
今は一の段が合格しているので、次の挑戦は二の段!
十の段まで頑張りたいそうです!
そんなはすみちゃんの将来の夢はYouTuber!
お友達と3人の番組を持つ約束をしてるそう!
3人には憧れのYoutuberさんがいるので、
その人たちの番組のようにおもしろい番組を作りたいとのこと♪
セリフや動きをしっかり覚えておかないと本番が大変なんだと教えてくれました。
番組が終わった直後に「またやりたい!」と言ってくれたはすみちゃん。
また大きくなったら出演してくださいね!
- 2024/09/16
-
菊池章夫の思いっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは
「清掃の日です。あなたがキレイにしてしまいたいものは?」です。
来週の収録は、秋分の日の振替休日のため1時からの収録になります。
たくさんのお便りお待ちしております。(*^^*)