NEWS
これまでのニュース
FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。
- 2016/11/18
-
「NeoBallad」さん、ゲスト出演
本日の街角ターミナルには、民謡ユニット「NeoBallad」さんが
ゲスト出演してくださいました。
NeoBalladさんは、ボーカルの若狭さちさん、ドラム&和太鼓の上領亘さん
お二人のユニットで、民謡をアレンジする民謡エンターテイナーとして
ご活躍されています。
なんとボーカルの若狭さんは磐梯町の出身です。その会津魂の歌声「会津磐梯山」は
圧巻です。YouTubeでも公開されていますので是非ご覧下さい。
今回は、メジャーデビューのアルバム「04 〜寿〜」の事について詳しくお聞きしました。
民謡をもっと身近に感じてほしいというお二人の思いが存分に詰まったアルバムと
なっています。今までにない迫力のある民謡をお楽しみ下さい。
同局番組「NEW!RELEASE EXPRESS」にもご出演いただきました。
そちらの方も是非お楽しみ下さい。
放送日 :2016/11/28、2016/12/05
放送時間:19:30〜
- 2016/11/17
-
街角生中継
食欲の秋シリーズが続きます!
本日の街角生中継は第17回塩川新そば祭りについてお伝えしました。
お話は塩川そば友の会で実行委員長のトウジョウさん、副会長のイイヅカさんです。
今年のそばは収穫量が少なかったそうですが、質はよいそうで味に期待できますとのこと。
すでにソバ挽きなどの準備が始まっているそうです。
メニューはシンプルにかけそばともりそば。トッピングでてんぷら(かきあげ)をつけられます。
いつも昼頃になると行列ができるので、朝一番が混み合ってないようですよ。
並びながらそばを打っているところを見られるのもこの会場の魅力のひとつですね。
地場産品の販売もあります。
鳥モツ、五十嵐果樹園、蒲生農園、淀屋、川番所、JA会津よつば、飯塚工房が
出店予定となっています。
そばの前売り券は500円。当日は600円。
前売り券は川番所、塩川総合支所産業課で11月21日まで販売しています。
喜多方の各地で行われてきた新そばまつり、実はこの塩川で最後とのこと。
新そばを食べていない!という方、ぜひ23日は塩川へおでかけください(^_-)
第17回塩川新そば祭り
平成28年11月23日(水祝)10:00〜15:00
塩川駅前 蔵史館
事務局 0241-27-2122
- 2016/11/14
-
子どもの夢
本日のゲストは、喜多方市立第一小学校の6年生、
高橋康之介(たかはしこうのすけ)くんでした☆
身長の高い康之介くん。166cmもあるそうです!
高いところのモノを取ってと頼まれることも多いとか^^
先日一小ではマラソン大会が行われました。
結果を聞いてみると…なんと1位!!
驚いたのは、なんと5年生の時には19位だったそうです。
毎朝10周以上走っていたという康之介くん。
努力が実ったんですね〜素晴らしいです^^
康之介くんの今一番頑張っていることは…「そろばん」です!
3年生から習い始め、今は4級を持っているという康之介くん。
次は準3級を目指して勉強中だそうです^^
その他康之介くんはスノーボードのスポ少にも入っています!!
これからの時期、12月〜3月が活動期間ということで、
3月に南会津で行われる大会には毎年出場しているんだそう^^
今シーズンも良い結果が残せるように練習頑張ってくださいね!
そんな康之介くんの将来の夢は…
「スノーボード選手」になること。
同じスポ少の中学3年生にジャンプの上手な子がいるということで、
目標にしているそうです!
前にジャンプで骨折してしまった経験のある康之介くんですが、
「オリンピックに向けて精一杯練習したい!」
と力強い意気込みも聴かせてくれました^^
その夢に向かってがんばる姿、応援していますよ〜☆
- 2016/11/14
-
菊池章夫のおもいっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは
「次期アメリカ大統領トランプ氏に一言」です。
来週の収録はいつも通り月曜日の2時からとなります。
メッセージ遅れないようにお願いします。m(__)m
- 2016/11/10
-
街角生中継
収穫の秋!!この時期このイベントを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?
いよいよ今週末、第11回ふれあいきたかた農業まつりについてお伝えしました。
お話は三浦崇さんです。
地場産品や美味しい物が集う農業まつり、今年も美味しい情報が盛り沢山です☆
まずは喜多方産農産物の販売。野菜の値段高騰がニュースになっていますが
きっと産地直送価格でGETできるに違いありません!
毎年買い込んでいる人を多く目にします。
米豆そば、大根白菜、西洋梨、りんごなどなど豊富に取りそろえています。
他にも会津牛の焼き肉丼、麓産高原豚の焼き肉丼、
おもちに豚汁と食べ歩きも楽しそうです。
子供にも嬉しいミニ動物園(12日のみ)、アンパンマンショー(13日のみ)、
毎年恒例豪華賞品が当たる(かもしれない)スタンプラリー抽選会もあります。
ファミリーでも、ひとりでも楽しめる農業まつり、
温かい服装でぜひお越し下さい(^^)
第11回ふれあいきたかた農業まつり
2016年11月12日(土)〜13日(日)
9:00〜15:00
押切川公園体育館





