NEWS

これまでのニュース

FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。

2016/10/20

街角生中継

店頭にサンマが並ぶ季節となりました。魚の美味しい場所がこの喜多方にあるということで突撃です!
マーケット通りにある伊藤鮮魚店海裕丸さん。魚の販売と飲食店をしています。
お話は伊藤晴彦船長です。

喜楽にこれそうなラフな店内には大漁旗がずらり。他にも提灯やポスターなどなど日本海を彷彿させます。
漁師さんとのつながりがあるそうで、夕方にあがった魚が翌朝に届くそうです!
本当に直送&新鮮ですね!

そんな魚たちをお刺身で食べるも良し、
干物や焼き魚にしてもらうもよし、アレンジはその日の気分で。
さらにはスナックコーナーもあり、こちらは自分で好きな物を取って空箱で会計をするそうです。
ビックリマンチョコや缶詰、カップラーメンと品揃えも豊富です。

ちなみに今が旬のサンマ、新幹線の頭のような猫背の形をしたものが美味しいそうですよ。

入りにくい・・・というイメージがあるそうですが、
愉快な店長と、新鮮な魚、そしてたまに音楽と楽しい雰囲気ですよ〜。

ぜひぶらりとひとりでも、グループでもお立ち寄り下さい。

伊藤鮮魚店 海裕丸
喜多方市二丁目4650
090-9746-9059

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
2016/10/17

子どもの夢

本日のゲストは、喜多方市立第三小学校の4年生、
村岡未夏美(むらおかみなみ)ちゃんと佐藤未来(さとうみく)ちゃんでした☆
仲良し2人で出演してくれましたよ^^

2人の頑張っていることは、サッカー!!
熊倉サッカースポーツ少年団とビバーチェ会津
という2チームに所属しています。
平日はほとんど練習だということです!
10/29に試合も控えているという2人。
頑張ってくださいね!^^

10/19(水)に学校で持久走記録会があります。
2人とも練習では、1位と2位なんだそう。
本番は同着ゴールを狙っているということ。笑
その調子で頑張ってほしいですね!!

鼓笛隊では鍵盤ハーモニカを担当している2人!
スポーツも万能ですが、音楽もバッチリなんだそうです♪

将来の夢は2人そろって「サッカー選手」になること。
なでしこJAPANになりたいんだそうです^^!!
でも未来ちゃんは大工さんにもなりたい気持ちがあるんだそう。
工作が好きな未来ちゃん。ものづくりに興味があるそうです☆
2人とも大人になっても仲良くそれぞれの夢を叶えてほしいですね〜^^
その夢にむかって頑張る姿、応援していますよ〜!!

  • 子どもの夢
2016/10/17

菊池章夫のおもいっきり変なラジオ

来週のメッセージテーマは
「日本シリーズに一言」です。

22日(土)からプロ野球日本シリーズが始まります。
野球がよくわからない方も多いかと思いますが、
セ・リーグが広島東洋カープ、パ・リーグが北海道日本ハムファイターズ
の対戦となります。さあ勝敗の行方はどうなるでしょうか。
収録はいつも通りの月曜2時からとなります。
ただ、収録時に気がつかない場合があるので、なるべくギリギリにならないように
午前中までにお願いします。

2016/10/13

街角生中継

本日の街角生中継は…
「Arti あ〜ち」さんに突撃してきました!
お話しは、小林美子(こばやしよしこ)さんです。

あ〜ちさんは現在開催中のイベント、
「第16回 蔵のまちアート・ぶらり〜」に参加しています。
あ〜ちさんの展示テーマは「花…衣と遊ぶ展2016秋」ということで、
様々な植物とお花がお出迎えしてくれるお庭を通って中に入ると、
小林さんが手作りで作られた洋服の数々と、
買い求めた作家さんたちの品々が飾られていました。

50年以上も縫製に携わっているという小林さん。
自分が良いと思ったものを生地から1点1点
こだわりながら作られています^^
そんな小林さんのお洋服は全て販売されているもの。
アート・ぶらり〜の期間中だけ、買うことができます。
是非足をお運びください。

蔵のまちアート・ぶらり〜は10/16(日)まで開催中!
「Arti あ〜ち」さんの営業時間は10時〜17時、
入館料は無料です。
場所は喜多方市東川原田7538-13
お問い合わせは 0241-24-4758まで。

  • 街角生中継
  • 街角生中継
2016/10/10

子どもの夢

本日のゲストは喜多方市立第一小学校の4年生、
棚木沙織(たなぎさおり)ちゃんでした☆

沙織ちゃんの今一番頑張っていることは、
「5分前行動をすること」!!
10/20,21と宿泊学習を控えているということで、
宿泊先の方に迷惑をかけないよう、目標を立てたんだそうです^^
今から5分前行動ができるように頑張っています。

そんな宿泊学習で一番楽しみにしているのが、
21日にある「宇宙大作戦」の行事!!
班行動の中でミッションをクリアしていくんだとか…
とっても楽しそうですね〜^^♪

宿泊学習が終わると、マラソン大会も控えています☆
実は去年は2位になったという、足が速い沙織ちゃん!!
マラソンを走る時は息を整えてリズムを作るというコツも教えてくれました^^
今年は3位以内になりたい…と控えめな目標も教えてくれましたよ☆笑

沙織ちゃんはクラスで「話し合い係」に入っています。
クラスで問題があった時に話し合いを進める係です!!
以前は体育の時間、ドッヂボールのルールでもめた時に
みんなの間に入って話し合いを進めたということです。
なんだかかっこいい係ですね!!

そんな沙織ちゃんの将来の夢は…
「ゲーム機などを作る人」になること。
ゲームをしていると、どうしてここをタッチすると反応するんだろう?
と疑問を持った沙織ちゃん。
もっとこうした方が良いのに…など、遊びながらも考えているんだそうです^^
いつか沙織ちゃんモデルのゲーム機、作ってくださいね☆
その夢に向かってがんばる姿、応援していますよ〜!!

  • 子どもの夢

ON AIR

PROGRAM

21:00 〜
大西貴文のTHE NITE
ミュージックバード

NEXT PROGRAM

00:00 〜
コウセイラジオ
ミュージックバード

01:00 〜
花*花Style
ミュージックバード

トップへ