NEWS

これまでのニュース

FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。

2016/09/22

街角生中継

芸術の秋、たまには触れたことのない世界に飛び込んでみるのはいかがでしょうか?
本日は喜多方市美術館で開催されている伊藤集三木口木版画展の会場から中継をお届けしました。

お話は学芸員の臼井奈美さんです。

9/10〜10/10まで行われており、60点の作品が展示されています。
木口木版とは、木の切り口を活かした版画のことで、作品を見てみると
確かにその木の形が活かされています。
そしてとても細かい作業でたくさんの時間を使った作品であることがわかります。

伊藤集三さんは59歳の時にこの木口木版の講座を受けられたのがきっかけで世界に入り、
その翌年には展覧会で入選。
それから数々の受賞経歴をお持ちです。
一日八時間没頭していたという逸話もあるそうです。

どれも見応えのある作品ばかりです。
ぜひ美術の世界に足をお運びください。

喜多方市美術館
喜多方市押切2-2
伊藤集三木口木版画展
9/10(土)〜10/10(月・祝)
0241-23-0404
10:00〜18:00(最終入館は17:30)
水曜定休

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
2016/09/19

子どもの夢

本日のゲストは喜多方市立第一小学校の6年生、
石井愛結(いしいあゆ)ちゃんでした☆
緊張しながらも一生懸命お話してくれました〜!

愛結ちゃんの今一番頑張っていることは…合奏部の練習^^
入部してからずっとフルートを担当して、
今は10/5にある大会向けて頑張っています!
この大会は会津地区の大会という事で、勝てば県大会、
そして目指すはその先の東北大会ということで、
目標を高く持って練習していますよ^^☆

そして今回は3連休の最終日に来てくれた愛結ちゃん。
日中家族でたこ焼きパーティーをしたんだそう^^
なんと3人で40個も作ったということです!!
食べきれなかったということで…夕飯もたこ焼きかな?笑

今日は、お母さんと2歳の妹ちゃんも応援に来てくれました。
お母さんのお手伝いをして妹をお風呂に入れてあげたりと、
ちゃんと面倒を見ているそうです^^
お母さん大助かりですね〜☆

そして10/2に行われる「しきみ祭」☆
合奏部での演奏に加え、6年生としての披露もあるということで…
大会もあって練習大変そうですが、頑張って欲しいですね!

そんな愛結ちゃんの将来の夢は…「天文学者」になること!
小さい頃から星を見るのが大好きな愛結ちゃん。
まだ名前がついてない星を見つけて、
自分で名前を付けたいという目標もあるんです♪
「毎日天体観測をして新しい星を見つけられるように努力したい」
と意気込みも教えてくれました^^
愛結ちゃんのその夢に向かってがんばる姿、
応援していますよ〜☆

  • 子どもの夢
2016/09/19

菊池章夫のおもいっきり変なラジオ

来週のメッセージテーマは
「不徳の致すところで一言」です。
不徳とは、人の行うべき道に反すること。不道徳。「不徳の致すところ」とは、自分の不徳のため引き起こしたこと。失敗や不都合のあったとき、謝罪の意味で使う言葉ですね。

収録はいつも通りの月曜2時になります。
FAX、メールお待ちしております。m(__)m

2016/09/15

街角生中継

秋もイベント盛り沢山の喜多方、本日は音楽で街があふれかえる「音CON♪」のご紹介です!
お話は事務局の高橋恒弘さんです。

今週末の9/17(土)〜18(日)の2日間喜多方市ふれあい通りにて開催。
2012年に立ち上げ、今年で4回目の開催です。東日本大震災後福島県を元気にしたいと始まりました。
「会津から元気発信」をスローガンとし、全国からミュージシャンをお迎えして開催。
今年もなんと100組総勢250名のアーティストが参加予定とのことです。

ふれあい通りを歩くと、7カ所から自然と音楽が聞こえてきます。
喜多方でミュージシャン同士が出会い、年に一度再会できる場所にもなっているようです。

スタンプラリーも開催。7カ所まわると飲み物がGETできますよ〜。
出演者などの情報はフェイスブックの音CONページでご覧いただけます。

ジャンルも年齢も様々。
お気に入りのミュージシャンを探しに、
もしくはぶらりと音のシャワーを浴びに、
ぜひふれあい通り商店街にお越し下さい!

音のある街コンサート実行委員会
090-4887-6618
2016年9月17日(土)11:00〜17:00
18日(日)10:00〜17:00
@ふれあい通り

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
2016/09/12

子どもの夢

今日のゲストは、喜多方市立第一小学校の6年生、
唐橋優羽(からはしゆう)ちゃんでした☆

体操着で来てくれた優羽ちゃんは、
水曜日にある陸上大会に向けて今練習中とのこと!
100mBに出場する優羽ちゃん^^
運動はあまり得意ではないということですが、
今までの練習の中で1番早く走れるようにがんばりたい!
と意気込みも聴かせてくれました☆

そしてもう一つ頑張っていることは吹奏楽部での練習!
4年生の頃から入部して、クラリネットを担当しています☆
今は秋の大会と学校行事のしきみ祭で披露する曲を練習中です。
クラリネットの良いところも沢山教えてくれて…
中学校に行っても続けたい!とのことです^^

そんな優羽ちゃんの将来の夢は…「マンガ家」になること。
絵が描くのが好きだからなりたいと教えてくれました♪
よく色んな絵を描いてお家の人に見せたりするそうです☆
人を楽しませることのできるまんが家になりたい!
沢山絵を描いて、絵を磨いていきたい!と教えてくれました^^
その夢に向かってがんばる姿、応援していますよ〜♪

  • 子どもの夢

ON AIR

PROGRAM

21:00 〜
大西貴文のTHE NITE
ミュージックバード

NEXT PROGRAM

00:00 〜
コウセイラジオ
ミュージックバード

01:00 〜
花*花Style
ミュージックバード

トップへ