NEWS
これまでのニュース
FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。
- 2016/02/11
-
街角生中継
場所は知ってるけど、中にはどんなものが置いてあるんだろう…?
そんな気になるお店ありませんか^^?
本日は喜多方駅の目の前のお店「民藝 あくた川」さんに
突撃してきました!
お話しは奥様の芥川ていこさんです☆
「民藝 あくた川」はその名のとおり民芸品はもちろん、
工芸品、服、小物などなどバラエティに富んだ品物が並ぶお店。
旦那さんと奥さんは直接商品を仕入れに行きます。
「気に入ったもののみ仕入れてくるんです。
そのほうが楽しいでしょ^^」
と教えてくれました…☆
会津ならではの赤べこや起き上がり小法師の他、
1点物の雑貨や地元の80歳のおばあちゃんが作ったという小物もありました。
作り手の想いを買ってくれるお客様にも伝えるという奥様^^
買った人も特別な気持ちになれますね♪
旦那さんの清一さんと清一さんのお父様は元々蒔絵職人さん。
ガラスケースの中には素敵な作品も並んでいました^^
是非こちらも見てほしいですね☆
そして只今喜多方では「ひなの蔵めぐり」も開催中♪
それに合わせて大変貴重なひな飾りも展示してありましたよ!
是非3/3までの期間中にお立ち寄り下さい…☆
「民藝 あくた川」
喜多方市町田8264-2 (喜多方駅前)
8:30〜17:00 不定休
0241-22-0388
- 2016/02/08
-
子どもの夢
本日のゲストは、喜多方市立松山小学校の6年生、
谷澤大樹(やざわたいき)くんでした☆
大樹くんの今一番頑張っていることはサッカー!
スポ少に入り頑張っています♪
サッカーが分からなかった大樹くんでしたが、
お友達に紹介されて4年生の頃に入りました。
チームで力を合わせて点を取れたときは楽しいと教えてくれました☆
大樹くんは6年生という事でスポ少もそろそろ終わり…
先月の末に最後の試合がありました。
試合の内容としては悔しい部分もありましたが、
良い思い出になったということです☆
6年間での一番の思い出は「修学旅行」!
東京に行って地下鉄で色々と周りました☆
はじめていった国会議事堂が印象的だったようです♪
その他にもディズニーランドに行ったりと、
楽しい思い出となりました^^
大樹くんには年の離れた兄妹がいます☆
1歳になる弟くんと一緒に遊んであげたりと、
よく面倒を見ているそうですよ^^
とっても優しいお兄ちゃんです。
そんな大樹くんの将来の夢は、消防士になること!
お父さんから消防士という仕事について話を聞いて、
志すようになったとか…☆
前に消防署に見学に行ったことがあり、
すごいなぁとおもったそうです^^
「ちゃんと人助けが出来るように体を鍛えたいと思います!!」
と力強い意気込みも聞かせてくれましたよ☆
大樹くんの夢に向かって頑張る姿、
応援していますよ〜☆
- 2016/02/08
-
菊池章夫のおもいっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは
「喜多方ラーメンフェスタです。あなたの好きなラーメン教えて(どんなお店)」です。
醤油、味噌、塩、豚骨いろいろありますが、あなたのお好みはどんなラーメンですか?。
収録はいつも通り月曜2時からとなります。
沢山のお便りお待ちしております。m(__)m
- 2016/02/08
-
お題deトーク
毎週土曜日の夜8時から未来がお届けしている番組
『ミラクルナイト★ぱらだいす』内、
お題deトークのコーナーでは、
みなさまからのお題にまつわるメッセージを
大募集いたします。
来月、第1週目3月5日のお題は
【卒業したいこと】です。
悪い習慣、クセ、苦手な事などなど・・・
あなたが卒業したいことは何ですか?
ぜひ、教えてください☆
宛て先は…
mpara@fm-kitakata.co.jp です。
送っていただいたお便りは、
3月5日放送のミクルナイト★ぱらだいす番組内、
「お題deトーク」のコーナーで紹介させていただきます。
締め切りは今週木曜日まで。
みなさまからのたくさんのお便り
お待ちし ていまぁぁす(*^-^*)/
- 2016/02/04
-
街角生中継
自分だけのものを作ってくれたり、
大切にしたいものをさらに愛おしく使わせてくれる、
そんな場所、株式会社磨研さんに突撃してきました!
お話は高崎康弘さんです。
普段はディーラーさんからのお仕事が多いというクルマ関係。
研磨や洗車、飛び石修理にラッピングなどなど幅広く行っています。
企業相手の仕事をしているということでもちろん技術も天下一品。
何か気になっている方はぜひ一度ご相談ください。
またTシャツやラベル、ステッカーや名刺などの印刷も行っています。
というと大量注文しないといけないイメージがありますが、
こちらでは1枚より受注可能とのこと。
自分だけのオリジナルを作ってみてはいかがでしょうか?
サンプルもたくさん置いてあり、イメージがふくらみます。
本日いただいた名刺もすごい・・・!!
通称「捨てられない名刺」だそうです笑
プロの技術が個人にも。
オリジナル商品がお手軽に。
ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。
株式会社磨研
喜多方市屋敷免3991-3
0241-23-6747
http://decolit7.wix.com/maken






