NEWS
これまでのニュース
FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。
- 2015/08/17
-
子どもの夢
本日のゲストは、喜多方市立第一小学校4年生の
五十嵐聖良(いがらしせら)くんでした☆
優しい聖良くん^^緊張しながらも沢山お話してくれましたよ!
聖良くんは4人兄弟の一番お兄ちゃん。
兄弟はみんな男の子ということで…
お家はとっても賑やかそうです!!
そんな聖良くんの今一番頑張っていることは…「そろばん」
一年生から習い始めたということで、
検定にチャレンジするなど、週二回通いながら
一生懸命頑張っているようです!^^
そのほかにもアート教室に通っている聖良くん。
ここでは子どもがやりたいアートが習える!
ということで、聖良くんも色んなことに挑戦しているようですよ^^
聖良くんに学校の様子を聞いてみると…
好きな授業は図工と教えてくれました^^
中でも「コロコロガーレ」の工作が楽しかったとのこと。。
最近良く聞く「コロコロガーレ」!笑
みんなよっぽど面白かったんですね〜…!
夏休み真っ最中の聖良くん、楽しく過ごしています♪
夏休みの楽しかったことを聞いてみると…
弟と2人でバスに乗り、仙台に行ったのが一番の思い出!!
と教えてくれました☆
親と離れて始めて遠出したことは、一生の思い出になりますね…☆
貴重な経験になりました^^
そんな聖良くんの将来の夢は、
「お父さんの会社を継ぐこと」
聖良くんのお父さんは車の修理や販売をするお仕事…
そんなお父さんの背中を見ている聖良くんは、
今から仕事を覚えていきたいと
力強い言葉も聞かせてくれました^^
これからも夢に向かって頑張る姿、
応援していますよ〜!!
- 2015/08/17
-
お題deトーク
毎週土曜日の夜8時から未来がお届けしている番組
『ミラクルナイト★ぱらだいす』内、
お題deトークのコーナーでは、
みなさまからのお題にまつわるメッセージを
大募集いたします。
来月、第3週目9月19日のお題は
【寝る前の習慣】です。
あなたは寝る前に何をしていますか・・・?
あなたの寝る前の過ごし方(夜時間の過ごし方)を
ぜひ教えてください☆
宛て先は…
mpara@fm-kitakata.co.jp です。
送っていただいたお便りは、
9月19日放送のミラクルナイト★ぱらだいす番組内、
「お題deトーク」のコーナーで紹介させていただきます。
締め切りは今週木曜日まで。
みなさまからのたくさんのお便りお待ちし ていまぁぁす(*^-^*)/
- 2015/08/14
-
街角生中継
皆様お盆いかがお過ごしですか?
お墓参りに行き、久しぶりに親戚が集まったりと
昔話に花を咲かせているおうちも多いのでは…^^
本日はそんな中、見頃を迎え始めている
三ノ倉高原花畑のヒマワリの話題をお届けしました!
お話は、熱塩加納総合支所産業課の中川真洋さんです。
三ノ倉高原といえば、春には菜の花、夏にはヒマワリ、
秋にはコスモス、冬にはスキー場と四季折々の表情があるスポットです。
夏本番の今の時期、ヒマワリの季節に突入!!
7.4ヘクタールの高原に200万本のヒマワリが咲き誇ります。
高原内は各ブロックに分かれ、それぞれ開花時期が違うため、
8月中旬〜9月上旬まで長く楽しめるのも特徴の一つです。
現在は、くらら南部が見頃を迎えていますよ^^
そして土日をメインとした、ヒマワリフェスタも開催!
ひまわり畑巨大迷路・ひまわり畑ウォークラリー・
ステンド硝子アート体験・みんべぇと写真撮影会…などなど…
楽しい催しものいっぱいです!!
そして来週末に見頃を迎えるくらら西部には「幸福の鐘」も設置。
小さな幸せ・熱愛という意味を持つヒマワリ。
ご家族やカップルでお越し頂き、幸福の鐘鳴らしてみませんか^^?
近くには熱塩温泉、そして米沢へのアクセスも良い三ノ倉高原。
おでかけの途中に是非お立ち寄りください^^
お問い合わせ
喜多方市熱塩加納総合支所産業課
TEL 0241-36-2115
- 2015/08/10
-
子どもの夢
本日のゲストは、喜多方市立塩川小学校の4年生、
遠藤祐真(えんどうゆうま)くんでした☆
男の子3兄弟の一番お兄ちゃんの祐真くん!
今日はお母さんと弟2人と来てくれましたよ^^
そんな祐真くんの今頑張っていることは「そろばん」!
幼稚園の年中さんからやっているということで、
今は準一級をもっているとのこと!!
努力の賜物ですね〜^^☆
算数や数字が好きな祐真くん。
これからまだまだ頑張りたいと教えてくれました!
祐真くんの好きな授業は「図工」。
塩川小学校のみんなから人気の、
「コロコロガーレ」という工作が一番楽しかったと
教えてくれました^^
祐真くんは4階建てのものを作ったみたいです☆
逆に少し苦手な授業は…「体育」のプール!
もう25m泳げるという祐真くんですが、
息つぎの練習を頑張りたいとのことです^^
今は夏休み真っ盛りの祐真くん。
家族でキャンプに行ったり、お友達と遊んだりと、
夏休みを楽しんでいるみたいです♪
宿題は…これから追い込みをかけるということです!笑
祐真くんの将来の夢は…「数学者」になること!
さすが数字が好きな祐真くん。。
もっともっと数字を知りたい祐真くん。。
「そろばんをこれからも頑張ります!!」
と力強い意気込みも聞かせてくれました♪
これからも楽しんで頑張って欲しいですね〜☆
夢に向かって頑張る姿、応援していますよ!!
- 2015/08/10
-
菊池章夫のおもいっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは
「海外旅行で一言」です。
一言シリーズもだいぶ回を重ねてきました。次回は、海外旅行です。
行ったことのある方は、その時の感想などを教えてください。
収録は、いつも通りに月曜2時からとなります。
メッセージ遅れないようにお願いいたします。m(__)m



