NEWS
これまでのニュース
FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。
- 2015/06/08
-
菊池章夫のおもいっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは
「ウォーキング」です。
本格的な運動ではなくて散歩程度の歩きでも大丈夫ですよ。
生活習慣病予防の対策でウォーキングをしている人が増えているようですね。
自由な発想で考えてください。
収録は、いつも通り月曜2時からとなります。沢山のお便りお待ちしています。m(__)m
- 2015/06/08
-
お題deトーク
毎週土曜日の夜8時から未来がお届けしている番組
『ミラクルナイト★ぱらだいす』内、
お題deトークのコーナーでは、
みなさまからのお題にまつわるメッセージを大募集いたします 。
来月、第1週目7月4日のお題は
【今年の夏計画☆】です!!
あなたの今年の夏のご予定は・・・?
*毎年恒例のお祭り、今年も楽しみ♪
*今年の夏は〇〇にチャレンジします☆
*ひと夏の恋(?)に出会いたい!!
などなど・・・
あなたの今年の夏計画をぜひ教えてください☆
宛て先は…
mpara@fm-kitakata.co.jp です。
送っていただいたお便りは、
7月4日放送のミラクルナイト★ぱらだいす番組内、
「お題deトーク」のコーナーで紹介させていただきます。
締め切りは今週木曜日まで。
みなさまからのたくさんのお便りお待ちし ていまぁぁす(*^-^*)/
- 2015/06/04
-
街角生中継
花のでもてなす喜多方シリーズ第一弾は、毎年恒例さつきまつりに突撃!
今年で第44回目を迎えます。
お話は実行委員長の弘明さんです。
明日から開催ということで、本日はたくさんのさつきが運び込まれていました。
今年は全部で100鉢ほど集まっているそうで、
青い空に赤やピンクの花が映えてとてもきれいです。
ひとことでさつきと言っても、盆栽風のものや鉢植え、
さらには種類も豊富だそうで、ひとつひとつのさつきをじっくり見てみると
名前も表情も異なります。
よく目にする花ではありますが、家で育てて行くには非常に手間もかかるそうで
その手間暇がだんだん花を愛おしく感じてきたり、おもしろい時間になってくるそうです。
人間より長生きするとのことで、自分の生きた証として育てるのもひとつですね。
全国的にもさつきまつりは各所で開催されているそうで、コンテストも行われているとのこと。
伊藤さんは上野のフェスティバルで見事最優秀を受賞された腕前だそうです!
根の張り具合や幹のフォルムなどこだわりぬいたさつきはそれは美しいのでしょうね。
さつきまつり開催中は蔵の里の入場料がなんと無料に!
そして先着50名様には苗木のプレゼントもあるそうです。
この機会にさつきの魅力に触れてみてはいかがでしょうか?
第44回蔵のまち喜多方 さつき祭り
0241-24-5200(蔵のまち喜多方さつきまつり実行委員会)
平成27年6月5日(金)〜7日(日)
9:00〜17:00
喜多方蔵の里
http://www.kitakata-kanko.jp/event/detail.php?id=19
- 2015/06/01
-
子どもの夢
本日のゲストは喜多方市立豊川小学校5年生の
五十嵐光翼(いがらしつばさ)くんでした☆
こんがりと日焼けしている光翼くん。
バドミントンで日焼けしたと教えてくれました^^
今一番やっていて楽しいことはバドミントン!
学校のスポーツクラブやおうちでもやっているようです。
光翼くんはその他にバスケット、ダンス、エレクトーンを習っています。
それぞれお友達に誘われたりというのがきっかけでしたが、
本当にいろいろなことを一生懸命に頑張っている光翼くん。
スポーツに音楽にダンスに…忙しい毎日です^^!
そんな光翼くんに学校での様子を聞いてみると…
好きな授業は「体育」と「理科」☆
体育はもちろんのことですが、
理科は実験が得に好き!ということでした。
光翼くんの通う豊川小学校では、5/30(土)に運動会が行われました。
徒競走、チャンスレース、つなひき、騎馬戦、リレーなど…
光翼くんは沢山の種目に出場しました!!
そのなかでもリレーが楽しかったと教えてくれました。
光翼くんに将来の夢を聞いてみると…
「バドミントン選手」になること^^!
いろんなことをやっている光翼くんが選んだ夢は
今いちばんやっていて楽しい!と思うことでした^^
これからも、楽しんでやっていってほしいですね!
今日は緊張している中でも、聞かれた質問に
ひとつひとつ丁寧にしっかりお話してくれました。
素直な光翼くん。夢に向かって頑張る姿応援していますよ〜☆
- 2015/06/01
-
菊池章夫のおもいっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは、
「ほっとした出来事」です。
収録は、通常通りの月曜2時からとなります。
沢山のお便りお待ちしています。m(__)m



