NEWS

これまでのニュース

FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。

2015/03/12

街角生中継

一気に冬に逆戻り・・・な数日ですが、皆さん久しぶりの雪かたしで
筋肉痛になってませんでしょうか?
こんな日は温かいお部屋でぬくぬくと過ごすのが贅沢ですよね☆

本日はそんな時間を過ごすのにぴったり!河東にオープンした
BLUE CORN`S DINING(ブルーコーンズダイニング)さんに突撃してきました。
おしゃれなウッディな建物が目印です。

お話は大久保宇一さんです。

2/28にオープンし、まだ2週間弱と言ったところ。
すでに常連さんもいらっしゃるようです!

今まで東京や会津若松でフレンチやイタリアンを学び、
その集大成としてのこのお店。
店内は全部で30席弱で、落ち着く雰囲気。
会津盆地をいちぼうでき、夕日も差し込むそうです。

お店のコンセプトが「ご飯で食べてもらう洋食」ということで、
こだわりのお料理がずらりと並んでいます。
カレーやハンバーグが中心のランチ。

カフェタイムのケーキもすべて手作りです。
そして夜も会津・福島県産のものにこだわって腕をふっています。

湯川村出身で、地元への想いが伝わってくるそんなメニューだと感じました。

ゆったりと過ごしにぜひぶらりとお立ち寄り下さい(^ー^)ノ

ブルーコーンズダイニング
会津若松市河東町広田字横堀98
0242-75-5507
ランチ11:00〜15:00
カフェ15:00〜18:00
ディナー18:00〜23:00
火曜定休

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
2015/03/09

子どもの夢

本日のゲストは喜多方市塩川小学校5年生の
馬場姫和(ばばひより)ちゃんでした☆
素直でとってもかわいい女の子です!

そんな姫和ちゃんの頑張っていることは…
「バレーボール」!!
塩川ビクトリーというバレーボールチームに入って、
ポジションはレフトのアタッカーをやっています!
先日はチームとして4年振りの県大会にも出場しました♪
会津の大会ではないような声援もあって、
またひと味違う雰囲気を味わってきたようです!
良い経験ですね…☆

学校での様子を聞いてみると、
得意な授業は体育、算数、社会と沢山♪
素晴らしいですね〜☆
体を動かすこともお勉強も頑張る姫和ちゃん。
これからも一生懸命伸ばしていってほしいと想います♪

そんな姫和ちゃんは仲良し家族。
春休みは家族でディズニーランドに行きたい〜!
とラジオを通して希望していました。笑
行けるといいね〜^^♪

姫和ちゃんに将来の夢について聞いてみると…
「パン屋」さんになることだと教えてくれました☆☆
なんと!お母さんがよくお家でパンを作ってくれるそうです。
朝からパンの匂いでいっぱいのお家…
とっても素敵ですよね〜^^

いつも出来立ての美味しいパンを食べてるうちに、
パン屋さんになりたい夢を抱いた姫和ちゃん♪
「お母さんに作り方を教えてもらいながら、
勉強していきたい!」
と意気込みも教えてくれました^^
その夢に向かって頑張る姿、応援していますよ〜♪

  • 子どもの夢
2015/03/09

菊池章夫のおもいっきり変なラジオ

来週のテーマは
「あなたにとって何でもないような幸せな事って何?」です。
収録は、今週の14日(土)ですので、メッセージは
金曜日までに送ってください。お待ちしております。m(__)m

2015/03/09

お題deトーク

毎週土曜日の夜8時から未来がお届けしている番組
『ミラクルナイト★ぱらだいす』内、
お題deトークのコーナーでは、
みなさまからのお題にまつわるメッセージを大募集いたします 。

来月、第1週目4月4日のお題は
【若いなぁ〜と感じること】です!!


4月と言えば、新生活スタートの月。
真新しい制服に身を包んだ新入学生や
新入社員などを見て思わず「若いな〜」と感じたりしませんか?
発言や行動などで「若いなぁ〜」と感じる瞬間もありますね。
また、自分自身「若いなぁ〜」って感じる瞬間ありませんか?

ぜひ教えてください☆



宛て先は…
mpara@fm-kitakata.co.jp です。

ミラクルナイト★ぱらだいす「お題deトー ク 」宛てで 送ってきてください。
送っていただいたお便りは、 4月4日放送の番組内、
「お題deトーク」のコーナーで紹介させていただきます。

締め切りは今週木曜日まで。



みなさまからのたくさんのお便りお待ちし ていまぁぁす(*^-^*)/

2015/03/05

街角生中継

ひきこもりがちな長い冬・・・皆さん、何かからだにいいことしてますか?
本日はそんな何かしたい自分を後押ししてくれる心強い場所、
健康生活研究所の事務所に突撃してきました。
お話は岡田麻紀さんです。

この写真もしくは名前をきいてピンときたかたも多いのではないでしょうか。
やきとりじいさん体操のブームを起こしたご本人です!

この体操もただ身体を動かすというだけではなく、
思わずみんなで笑ってしまう、笑顔になるということも重要視した
振り付けにしたとのことです。
健康と一言で言っても、心と体はつながっていてやはり笑顔というのは
ひとつのキーワードなんだなと気づかされました。

岡田さん自身もとてもおきれいで、明るく笑顔!
ですが、お話をきいてみる今までのご自身はそうでなかった時代があったそうで。
乗り越えた経験が今の研究所に活かされているとのことでした。

今までは講演会などが多かったとのことですが、
これからは1対1のカウンセリングなども行っていきたい。そのために
事務所をオープンして色々な方を受け入れる準備をしているんだと語って下さいました。

自分の生活や身体を振り返って、ちょっと相談してみたり
どう健康にしていったらいいのか迷っていた時に話を聞いてもらったり。
きっとこれから身近な場所になってくることでしょう!
ぜひ皆さんもお気軽にお問い合わせくださいませ。

健康生活研究所
http://okadamaki.com/
info@okadamaki.com

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
トップへ