NEWS
これまでのニュース
FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。
- 2022/08/15
-
子どもの夢
本日のゲストは喜多方市立第二小学校の
3年生、折笠心優ちゃんでした!
心優ちゃんはいま水泳とサッカーを
頑張っています。水泳は元々嫌いだったので
上手くなりたくて今年からはじめました。
大会がコロナの影響で中止だそうですが、
来年に向けて練習頑張ってね(●´ω`●)
サッカーは男子に混じってお兄ちゃんと
一緒にやっているそうです。心優ちゃんは
運動が大好きなんですね!素晴らしい♪
そんな心優ちゃんの将来の夢は看護師さん!
お母さんが看護師さんなので心優ちゃんも
なりたいと思ったそうです。お勉強を頑張って
人を助けられる優しい看護師さんになりたいと
語ってくれました。応援しています!
- 2022/08/11
-
街角生中継
8月11日は、三ノ倉高原ひまわり畑から
喜多方市熱塩加納総合支所産業建設課の
甲斐誠さんと一緒にお届けしました!
現在、ひまわりフェスタ開催中の
広大なひまわり畑の一角をお借りして
お話を伺うことができました。
夕方の時間帯にも関わらず、ひまわり畑を
散策するお客さんがあちらこちらに…!
中にはカメラと三脚を担いで傾斜地を
歩いていらっしゃる方も(´゜д゜`)!
今年はコロナ禍のため3年ぶりの
フェスタ開催となりましたが、
今回のひまわりはお天気の関係などで
背丈が高く育ったとのことです。
現在ひまわり見頃ですよ♪
20日はウォークラリーやバルーン体験搭乗
21日は無料で楽しめる音楽コンサートなど
その後もイベント目白押しです。
感染症対策と熱中症予防をしながら
夏の風物詩ひまわりをお楽しみください。
三ノ倉高原ひまわり畑(三ノ倉スキー場)
喜多方市熱塩加納町相田字北権現森857-6
ひまわりフェスタ会期:8月8日(月)〜31日(水)
お問合せ:喜多方市熱塩加納総合支所産業建設課
0241-36-2114
- 2022/08/08
-
子どもの夢
本日のゲストは喜多方市立第一小学校の
4年生、藤田葵くんでした!
葵くんはいま剣道とピアノを頑張っています。
剣道はパパに誘われて幼稚園の頃に、
ピアノはお姉ちゃんがやっていたので
2年生の頃にはじめたそうです。
これからは、9月にある剣道の大会で
優勝することが目標とのこと!
そんな葵くんの将来の夢は剣道の先生!
パパが剣道の先生ということで
葵くんもなりたいと思ったそうです。
剣道の練習をいっぱいやって優しい先生に
なります!と力強い一言をいただきました。
パパと一緒に剣の道極めていってください。
応援しています(*´ω`*)
- 2022/08/08
-
菊池章夫の思いっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは
「8月16日は、女子大生の日。あなたがなりたい女子大生ってどんな女子大生?」です。
来週の収録は、火曜日の2時からとなります。
たくさんのお便りお待ちしております。(*^^*)
- 2022/08/04
-
街角生中継
8月4日は、会津若松駅から徒歩5分程
お直し屋さん「HOVEL」さんから
オーナーの田部留美さんとお届け!
店内には素敵な布製品が沢山!
ドライフラワーや味のある雑貨たちが、
レトロな雰囲気を醸し出すお洒落空間です♪
お直しはジーンズのリペアをメインで
やっていますが、できるものは何でも
引き受けますよ!と心強い一言★!
古いものが好きだという田部さん、
愛用している4台のミシンもこだわりの
1970〜80年製!お客さんの中には、
この古いミシンで縫ってほしい!と
わざわざ来て下さる方もいるんだとか。
お気に入りだったから捨てられない…
デザインが古くなってしまった…
サイズが合わなくなってしまった…
そんなお洋服がご自宅にありませんか?
ご相談いただければ、寸法の調節や
違うデザインの提案、またその生地を
使った全く別の製品も作れるそうです。
あなたのお家で眠っているお洋服も
HOVELさんで生まれ変わらせませんか?
HOVEL(ハベル)
会津若松市大町2丁目10-11 LINKビル1F
11:00〜17:00
定休日 木曜日、第1・3日曜日
※お問い合わせはインスタグラムの
メッセージからお願いします。







