NEWS

これまでのニュース

FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。

2024/11/18

子どもの夢

今日のゲストは喜多方市第一小学校
4年生の原田睦歩くんでした。

写真が苦手なので、お顔を半分だけ撮影させてもらいました。
睦歩くんが今頑張っていることは、ソフトボールです!
友だちに誘われて小学校1年生から始めました。
試合に出た時が一番楽しいそうで、
会津の大会で優勝して県大会に進めたことが嬉しかったそう♪
今月はまた大会が控えています。

そんな睦歩くんの夢はプロ野球選手!
プロ野球選手を見て、憧れから夢になったそうです。
守備が上手い選手になりたいそうで、
練習やキャッチボールをいっぱいして守備力をもっと高めたいと思っています。
ちょっと苦手なバッティング力も練習して高めたいそうです。
チームのみんなで力を合わせて楽しみながら強くなりたいと言ってくれた睦歩くん。

チームの守備の要となれるよう頑張ってくださいね♪

  • 子どもの夢
2024/11/18

菊池章夫の思いっきり変なラジオ

来週のメッセージテーマは
「いいチームの日です。どんなチームが良いチーム?」です。

来週の収録は、25日の2時からとなります。
たくさんのお便りお待ちしております。(*^^*)

2024/11/14

街角生中継

11月14日の街角生中継は、
「竹内写真館」から
竹内順子さんとお届けしました。

明治十三年創業という最古参の
写真館では、5代目の順子さんが
その歴史を受け継いでいます。

建物は明治時代の様式をベースに
しているので、明治という時代の
雰囲気を感じる事ができます。

お店の看板も、つい見入ってしまうほど
趣がありますが、ひときわ目を引くのが
「磐梯山大噴火を激写した店」の文字。

1888年に起きた磐梯山の噴火。
その噴火の様子を少しでも近くで撮影
したいと、初代の方が現像機を背負って
向かったとの事。その時の写真は
北塩原村の磐梯山噴火記念館に展示
されているそうです。

歴史ある竹内写真館で最高の一枚を!


【竹内写真館】
 住所:喜多方市小田付道上7012-3
 電話:0241-22-3128

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
2024/11/11

子どもの夢

今日のゲストは喜多方市立塩川小学校
2年生の菅谷咲花ちゃんでした。

咲花ちゃんが今頑張っていることは、勉強とピアノです!
ピアノは年中さんから。いとこに誘われて、一緒に始めたそうです♪
うまく弾けたときが一番楽しくて、
勉強は100点をとれたときが一番楽しいと思う瞬間なんだとか!
12月ピアノの発表会に向けて、「こな雪の踊り」の練習を頑張っています。
算数と国語でそれぞれ100点をとることも目標です。

そんな咲花ちゃんの将来の夢は保育士!
お母さんが保育園の先生だったことと、
小さい子が好きなので保育士さんになりたいそうです。
優しくて元気な先生を目指して、ピアノと勉強を頑張るそう♪
工作も好きな咲花ちゃんは、おうちでもいろいろ作品を作っているそう。
好きなことや頑張っていること、全部が保育士さんの夢に繋がってますね!

お母さんみたいな優しい先生になってくださいね♪

  • 子どもの夢
2024/11/11

菊池章夫の思いっきり変なラジオ

来週のメッセージテーマは
「いい育児の日です。育児のコツ教えて!」です。

来週の収録は、18日の2時からとなります。
たくさんのお便りお待ちしております。(*^^*)

ON AIR

PROGRAM

22:30 〜
THE プレスリー ... / 竹内 好

NEXT PROGRAM

23:00 〜
MUSIC HOT FLAVOR
ミュージックバード

00:00 〜
あかねサステナブル...
ミュージックバード

トップへ