EVENT

イベント情報

FMきたかたで行われるイベントを掲載しています。
これから行われる物や、これまでに行われた物を掲載しています。

2011/10/15

特産品交流事業 海の幸山の愛

特産品交流事業・震災復興支援イベント
海の幸 山の愛(うみのさち やまのめぐみ)


2011年10月15日(土)16日(日)午前10時〜
山都町中央商店街通り

■主催 山都特産品交流事業実行委員会
■共済 喜多方市/喜多方観光協会/きたかた商工会/JA会津いいで
お問い合せ 喜多方市役所山都総合支所 産業課商工観光係 TEL0241-38-3841

浜通りから新鮮海産物を。
喜多方から旬の秋の恵みを一堂に集めて即売します。

第28回山都新そばまつり、今回は「そば長屋方式」でご提供。
みちくさ通り賑わいイベントでは今年も15日には飯豊権現太鼓。
16日にはみちくさサンバカーニバル。
両日、午後6時〜8時30分には一の戸橋梁ライトアップ。
幻想的な眺めをバックに花火が打ち上げられます。
その他、安心・安全軽トラ市、野外コンサート、展示・体験コーナーあり。
楽しいイベント盛りだくさんです!
ぜひ足をお運び下さい。

また、震災復興義援金募金箱も設置しますので、どうぞご協力下さい。

  • 特産品交流事業 海の幸山の愛
2011/10/10

山本潤子コンサート2011

喜多方プラザ企画公演・東日本大震災復興応援プロジェクト
山本潤子コンサート2011

2011年10月10日(月・祝)開場15:00/開演15:30
喜多方プラザ文化センター小ホール
全席自由 4,000円(当日4,500・消費税込)

■主催 喜多方プラザ文化センター(喜多方プラザ自主文化事業推進協議会)
■後援 福島民報社/福島民友新聞社/喜多方シティエフエム
■企画制作 葱の花オフィス・MSEP
■協力 ノースロードミュージック
お問い合せ 喜多方プラザ文化センター TEL0241-24-4611

※未就学児童の入場はお断りいたします。また、乳幼児の同伴はできません。

1969年「赤い鳥」結成、「ヤマハ・ライト・ミュージックコンテスト」全国大会にて
グランプリを獲得、翌年1970年6月シングル「人生/赤い花白い花」でデビュー。
1974年解散後「Hi-Fi Set(ハイファイセット)」結成、「卒業写真」でデビュー。
「中央フリーウェイ」「フィーリング」等の名曲を残しつつ1994年解散、
ソロ活動を開始。
1997年サッカーW杯アジア予選で「翼をください」が話題となり、
翌年長野五輪で同曲を歌唱。
2009年は音楽活動40周年を迎え、ユニバーサルミュージックより
オリジナルアルバム「音楽に恋してる」をリリースし、
これを記念したアニバーサリーコンサートツアーを行う。
ソロ活動のほか、コーラスユニット「April」や、
元オフコース鈴木康博・元ふきのとう細坪基佳と「Song for Memories」を結成、
また、沖縄民謡歌手・古謝美佐子や、
伊勢正三、尾崎亜美、イルカらとジョイントコンサートを行なうなど、幅広く活動中。

  • 山本潤子コンサート2011
2011/10/06

チェロ・ソロ・パフォーマンスコンサート

日本唯一のJazzチェリスト"吉川よしひろ"
Jazzとヒーリング音楽を融合させた幅広い音楽作りに独自の即興を混ぜてゆく・・・。
斬新な"一人チェロ・パフォーマンス"をご堪能下さい。

■10月6日(木)開場17:30/開演18:00
■喜多方プラザ文化センター・小ホール
■入場無料

■主催:社団法人会津喜多方法人会 ■後援:喜多方シティエフエム

※入場をご希望の方は事前に
「社団法人会津喜多方法人会:0241-24-3131」へお申し込み下さい。

※当日、新品タオルをご持参下さい。
東日本大震災支援 ぞうきんプロジェクトに寄付いたします。

  • チェロ・ソロ・パフォーマンスコンサート
2011/09/18

第5回喜多方市内一周駅伝競走大会

第5回喜多方市内一周駅伝競走大会

2011年9月18日(日)雨天決行

さわやかな秋空のもと、広大な喜多方市を駆け抜け、思いをたすきで繋ぐ感動。

高郷総合支所前広場〜押切川公園スポーツ広場まで11区間(37.4km)を
17チームが力走します。

お問合せ:喜多方市内一周駅伝競走大会実行委員会
電話:0241-23-2116

FMきたかたではこの模様をリアルタイムで中継します。

■放送時間 AM8:30〜PM12:00

選手への応援メッセージも大募集。

Mail:info@fm-kitakata.co.jp
FAX:0241-21-1770

タスキに思いを、それが絆だ!

  • 第5回喜多方市内一周駅伝競走大会
2011/09/14

JAPAN LIVE 2011 Nokie Edwards with ON THE ROCKS

「キング・オブ・ギター」の称号を持ち、ザ・ベンチャーズでは数々の伝説を残した
「ノーキー・エドワーズ」単独ジャパンライブ!
オールディーズバンドが友情出演!

「JAPAN LIVE 2011 Nokie Edwards with ON THE ROCKS」
9月14日(水)開場18:00/開演18:30
会津若松市文化福祉センター
全席自由 3,000(当日3,500・消費税込)

■主催 SOUND WORKS S.R/喜多方シティエフエム TEL:0241-22-1002

  • JAPAN LIVE 2011 Nokie Edwards with ON THE ROCKS
2011/09/11

喜多の郷祭り

毎年恒例の道の駅喜多の郷の一大イベント、盆踊りから花火大会そして景品盛り沢山のお楽しみ抽選会を一つで楽しめる「喜多の郷祭り」

2011年9月11日(日)

プレオープンは午後5時から、盆踊りは午後7時からそして、メインの花火大会は午後8時15分から夜空に打ち上げられます。
5時10分からはアーティスト「ミューア」のコンサートもあります!

ご家族、お友達お誘いの上、どうぞお出かけ下さい。

お問合せ:喜多方市ふるさと振興(株)喜多方事業所 0241-21-1139
http://www.furusatosinkou.co.jp/

  • 喜多の郷祭り
2011/09/10

童門さん 人間・中江藤樹を語る

多くの人々によって学び継がれ、脈々として北方地方の人々の心の柱になった「藤樹学」
中江藤樹によって広められたその教えは「人の生き方」に通じるものです。
人間・中江藤樹とはどういった人物なのか。
作家「童門冬二」さんを講師としてお迎えし、講演会が開かれます。

2011年9月10日(土)午後2時〜
喜多方プラザ大ホール

入場整理券 1,000円(中高生無料)

■主催 藤の樹会
■入場整理券取扱い 喜多方シティエフエム TEL0241-22-1002

  • 童門さん 人間・中江藤樹を語る
2011/09/10

福田正二郎 クラシックギターコンサート

自然からインスピレーションを受けて作曲をする
福田正二郎。
話す言葉も、小鳥の鳴く声も、すべての音は音符になっている。
自然派のギターの音色が響き渡る。
心地良いひと時を味わいにお越し下さい。

福田正二郎 クラシックギターコンサート 
2011年9月10日(土)開場18:00/開演18:30
FMきたかたライブスペース 
ワンドリンク付・2,500円
全席自由

■主催・Rei
■お問合せ 喜多方シティエフエム TEL0241-22-1002

  • 福田正二郎 クラシックギターコンサート
2011/08/22

前田憲男コンサート KIZUNA〜はじまりの時〜

SEIKO PRESENTS
前田憲男コンサート KIZUNA〜はじまりの時〜

2011年8月22日(月)開場17:30/開演18:00
大和川酒造北方風土館 全席自由 入場無料

入場整理券を喜多方シティエフエムで取り扱い中。
ご希望の方は下記までお申し込み下さい。

メール:info@fm-kitakata.co.jp
  Fax:0241-21-1770

■主  催 喜多方シティエフエム
■特別協賛 SEIKO バルケニック

「題名のない音楽会」「ミュージックフェア」でおなじみ、
日本を代表するジャズピアニスト「前田憲男」氏。
様々なTVテーマも手がける実力派ピアニストの奏でる音楽を
存分に堪能ください。

Opening Actに山口マリー、くるみee、他、特別ゲストに唐橋 郁を迎え、
楽しいコンサートになります。

またご来場者の中から抽選で10名の方に
「SEIKO 多機能防災クロック」をプレゼント!
是非足をお運び下さい。

  • 前田憲男コンサート KIZUNA〜はじまりの時〜
2011/08/05

喜多方発21世紀シアター

喜多方発21世紀シアター

2011年8月5日(金)〜8日(月)
[チケット]FreePass 4,000円/1公演券 1,000円/回数券(5枚綴り) 4,000円

※被災された方を無料で招待いたします。

■主催 喜多方プラザ文化センター TEL0241-24-4611

このイベントは演劇・音楽その他芸能関係何でもあり、
しかも子どもを中心とした
家族みんなのための公演がいっぱいの
アートフェスティバルです。
芝居・音楽・人形劇・落語・大道芸、
子どもから大人まで楽しめる作品でいっぱい。
決して期待を裏切ることはありません。
しかも、これだけ様々な種類の舞台芸術・伝統芸能・大道芸を
一堂に集め公演を開催するのは、全国的に見ても類をみません。
プロの団体との交流も楽しめる公演に、ぜひおいで下さい。

チケットのお求めは
http://shop.fm-kitakata.co.jp/shopdetail/011000000013/order/

喜多方プラザ文化センター http://www.kitakataplaza.jp/

  • 喜多方発21世紀シアター
トップへ