NEWS

これまでのニュース

FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。

2016/04/28

街角生中継

いよいよ明日からゴールデンウィーク!
喜多方にお越しの皆様、ラーメン、蔵ときてやはり酒蔵!
日本酒もよろしくお願いします☆

ということで、本日は駅から一番近い酒蔵、喜多の華酒造場さんに突撃!
お話は星里英さんです。

入ると飯豊山からの伏流水がお出迎えしてくれます。
軟水でまろやかなお水から作られた米で作った喜多方のお酒は、本当に美味しいんです。
市内にも11の蔵があるというのも納得ですね。

常時20種類ほどの銘柄を販売しているという店内には、商品がずらり。
おなじみのロングセラー商品から、里英さん夫婦が作ったという一押し「喜多の華」まで並んでおります。

酒蔵見学も受け付けており、予約しておくと万全です。
酒造りの行程がわかった後に試飲すると、また違った味わいがありそうですね。

ぜひお気軽にお立ち寄りください。

喜多の華酒造場
喜多方市字前田4929
0241-22-0268
GW中休まず営業中!

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
2016/04/28

リスナープレゼント♪

会津若松市のお花屋さん「シクラメンのニヘイ」さんより、
カーネーションプレゼントのお知らせです♪
FMきたかたをお聴きのリスナー10名様に
とっても綺麗な5号鉢のカーネーションを
どどーんとプレゼントいたします!!
母の日の贈り物に、是非いかがですか?^^

あて先は
FAX… 0241-21-1770
メール… 782@fm-kitakata.co.jp
こちらにお名前・住所・電話番号を明記の上、
「カーネーション係」までご応募下さい。
・当選の発表は発送をもってかえさせていただきます。
・5/2(月)締め切りとさせていただきます。
※なるべく5/8の到着とさせて頂きますが、
 配送状況により前後する場合があります。ご了承下さい。

更にニヘイさんでは、
「カーネーションフェア」を明日より開催!
豊富な品種に色とりどりのカーネーション、
明るい笑顔でお待ちしております。
こちらにも是非足をお運び下さい^^
☆カーネーションフェア☆
4.29(fri)〜5.8(sun)
AM10:00〜PM4:00
会津若松市北会津町今和泉1183
TEL 0242-26-0113

  • リスナープレゼント♪
  • リスナープレゼント♪
  • リスナープレゼント♪
2016/04/25

子どもの夢

本日のゲストは、喜多方市立松山小学校の6年生、
牧石咲月(まきいしさつき)ちゃんでした☆
お姉ちゃんがトトロが好きで、
咲月という名前になったと教えてくれました^^

咲月ちゃんの今一番頑張りたいことは…陸上。
6年生の課外授業で陸上を選んだ咲月ちゃん。
短距離を特に頑張りたいそうです!

咲月ちゃんの好きな授業は…図工!
特に絵を描くのが好きと教えてくれました☆
逆に苦手な授業は…国語。
漢字が少し苦手だそうです…
休み時間は鬼ごっこをして過ごすということで、
まるでトトロのさつきちゃんのような、
活発な女の子ですね^^☆

そんな咲月ちゃんの6年生の行事で一番楽しみにしていることは修学旅行!
松山小学校は東京に行くということで…
特にディズニーランドに行くの楽しみにしているみたいです^^☆

今までの学校生活で思い出に残っていることは…
毎年松山小学校で行われている「けやきフェスタ」☆
4年生の時は手話を披露して、
5年生の時はダンスを披露したんだそう!
ちなみにダンスは振り付けを自分たちで考えた
「創作ダンス」だったということで…
とても思い出に残りましたね〜☆

咲月ちゃんの将来の夢は…料理に関わる仕事に就くこと!
最近はお母さんのお手伝いで野菜を切ったりして、
包丁の使い方をマスターしているようですよ^^!
一番は「栄養士」に興味があると教えてくれました。
咲月ちゃんのその夢応援していますよ〜!!

  • 子どもの夢
2016/04/25

菊池章夫のおもいっきり変なラジオ

来週のメッセージテーマは
「あなたの連休の予定を教えて」です。

収録は、来週も月曜1時からとなりますので、
メッセージ遅れないようにお願いいたします。

2016/04/22

街角生中継

お弁当、その響きってなんだか色々な思い出がよみがえりますよね。
本日は喜多方に店をかまえて16年、ほっともっと喜多方店さんに突撃です。

お話はオーナーの渡部順さんです。

昨年お店をリニューアルしました。
ショーケースコーナーが設置され、お昼や夕方のピーク時には
こちらからお弁当をとってすぐに会計ができるようになりました。
お急ぎの方はぜひご利用下さい。

ほっともっとベストセラーのお弁当というと、やはりのり弁、唐揚げ弁当、
肉野菜炒め弁当などが思い浮かびますね。
なんといってもワンコインでほとんどの品が買えるのも魅力のひとつです。
現在のおすすめは、タニタ食堂とコラボしたタニタ監修弁当。
バランスが取れていて、塩分とカロリーが控えめになっています。

そしてエリア限定メニューも取り入れており、
仙台みそ焼き重、十和田バラ焼き重などが並んでいます。

一ヶ月通っても毎日違うメニューが楽しめる品揃えも強みです。

オープンから一日も休まずに夫婦で働いてきた、
そんな暖かい雰囲気と、働いている皆さんの元気な声と笑顔も
一緒に感じられるお店でした。

ほっともっと喜多方店
喜多方市稲荷宮12
0241-21-9091
9:00〜23:00
元旦、1/2以外年中無休

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
トップへ