NEWS
これまでのニュース
FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。
- 2016/04/18
-
子どもの夢
本日のゲストは北塩原村立さくら小学校の6年生、
鵜川七彩(うかわななせ)ちゃんでした☆
ニコニコ笑顔が可愛い女の子です♪
七彩ちゃんの今一番頑張っていることは…国語の勉強!
文章問題が苦手という七彩ちゃん。
毎日の宿題でもある「日記」をいっぱい書いて、
克服しようと頑張っています^^☆
6年生になってまだ間もない七彩ちゃんが
今1番楽しみにしているのは、修学旅行!!
仙台に行くということで…
ウキウキしている様子が伝わってきました^^
今までの小学校生活で楽しかったことは、
「海の子山の子ツアー」!
いわき市の子どもたちと交流するというイベント。
いわきのお友達と水族館に行きました☆
そしてダンスも習っているという七彩ちゃん。
RDSというチームに所属しています☆
5/4にふれあい通りで行われる歩行者天国で
披露するダンスを現在練習中!
頑張ってくださいね♪
七彩ちゃんは4人兄妹の一番末っ子です。
上の3人は全員男の子ということで…
かわいい鵜川家のアイドルです☆
そんなの七彩ちゃんの将来の夢は…獣医さんになること。
おばあちゃんの家で「さくらちゃん」
という犬を飼っている七彩ちゃん!
とっても可愛がっているようです^^
「いっぱい勉強して、色んな動物を助けたい!」
と意気込みも聞かせてくれました。
七彩ちゃんの夢に向かって頑張る姿、
応援していますよ〜!
- 2016/04/18
-
菊池章夫のおもいっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは
「婚活パーティーに一言」です。
収録は、最終週なので月曜1時からとなります。
遅れないようにお願いいたします。m(__)m
- 2016/04/15
-
街角生中継
喜多方の桜も満開!皆さんも車を運転しながらお花見・・という方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
そんな春は事故率も多い季節。気をつけてくださいね〜。
さて、本日は保険を扱うあいづ協同サービスさんに突撃!
お話は小寺秀一さんです。
こちらでは保険のデパート、つまり様々な保険を、
色々な保険会社の中からニーズに合ったものを提供しています。
じっくり話を聞いて、お客様が何を欲しているのか、
また環境などを考慮して提案してくださるそうです。
さらには保険のセカンドオピニオンとして利用していただいてもよいのですとのこと。
つまり、今の保険の見直しをプロの専門家にお願いできるんですね。
相談いただいた方の中には、自分で提案した保険を解約した方がいいですという
アドバイスもしたことがあるそうです。
契約件数よりも、そのお客様の生活を考えて寄り添うのが私たちの役目なんですと
おっしゃっていました。
今まではお客様の紹介が主な契約先でしたが、この度情報をもっと広く知ってもらいたいということで
PR活動を始められたそうです。
今のおすすめは自動車保険。
ご家族も集団扱いで保険の契約をすることができ、さらにキャンペーン中で
今だけ見積もりを依頼すると500円のコープで使える商品券がもらえます。
ご契約いただけると、コープあいづ組合員にかぎり通常より5%安くなる情報も。
皆さん、今のご自分の保険をそろそろ見直してみてはいかがでしょうか。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
有限会社あいづ協同サービス
喜多方市字二丁目4669−2
0241-22-7171
日曜定休
- 2016/04/13
-
お題deトーク
毎週土曜日の夜8時から未来がお届けしている番組
『ミラクルナイト★ぱらだいす』内、
お題deトークのコーナーでは、
みなさまからのお題にまつわるメッセージを
大募集いたします。
来月、第2週目5月14日のお題は
【私〇〇女子、○○男子】です。
ぜひ、教えてください★
宛て先は…
mpara@fm-kitakata.co.jp です。
送っていただいたお便りは、
5月14日放送のミクルナイト★ぱらだいす番組内、
「お題deトーク」のコーナーで紹介させていただきます。
締め切りは今週土曜日まで。
みなさまからのたくさんのお便り
お待ちし ていまぁぁす(*^-^*)/
- 2016/04/11
-
子どもの夢
今日のゲストは喜多方市立松山小学校の6年生、
大竹嘉輝(おおたけよしき)くんでした☆
嘉輝くんは今年度から新6年生になった男の子です♪
今頑張っていることは…ピアノ!!
2年生の頃から習っています。
毎週楽しく通っているようです^^
今は「エリーゼのために」を練習中…
半年でもう全部弾けるようになったそうです^^
お友達にも披露して褒められたと教えてくれました♪
その他発表会やコンテストにも多く出場しているという嘉輝くん。
コンクールで賞もとったことがあるそうです!
まさに努力のたまものですね^^
6年生になって頑張りたいことは…
もうすぐある学力テスト^^!!
国語が得意という嘉輝くん。
漢字を書くのが好きなようです^^
それからお魚が好きと教えてくれた嘉輝くん。
お父さんとよく釣りにも行くみたいです☆
何でもお父さんの作る練り餌だとよく釣れるということで…
心強いお父さん、うらやましいですね〜♪
そんな嘉輝くん。将来の夢は…「ピアニスト」になること☆
いずれ自分で曲を作って、最初にお父さんとお母さんに聴かせてあげたい!
と教えてくれました。
とっても優しい嘉輝くんです^^
「色んな曲を弾いたり聴いたりして、
曲を作る夢の参考にしたいです!」
と意気込みも聴かせてくれましたよ☆
その夢に向かって頑張る姿、応援していますよ〜♪




