NEWS
これまでのニュース
FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。
- 2015/12/22
-
菊池章夫のおもいっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは
「今年一年のありがとう(感謝)」です。
来週は生放送を予定しています。29日夜8時生放送!!
大雪にならないかぎり生放送になると思います。
放送中のメッセージは読めないかも知れませんので、
メッセージは放送前にお送りください。沢山のお便りお待ちしております。
- 2015/12/21
-
子どもの夢
本日のゲストは、北塩原村立さくら小学校の6年生、
奥川憐(おくがわれん)くんでした☆
憐くんの今頑張っていることは、勉強。
国語の作文を書いたりなど勉強しています!
そして憐くんは5歳のころから英語を習っています。
英語で自己紹介をスラスラとお話してくれました☆
すばらしいですね〜!!
ちなみに味噌ラーメンが好きで、魚が嫌いですいう内容でしたよ^^
ちなみに明日は憐くんは終業式☆
通信簿をもらってきます…!
具体的な丸の数を予想して教えてくれました。笑
果たして結果は…!?ドキドキです^^
そんな憐くんには6歳下の弟くんがいます。
ゲームをしたりしてよく遊ぶそうですよ!
なんと今まで一回もケンカをしたことがないとのこと。
これからも仲良し兄弟でいてくださいね☆^^
憐くんの将来の夢は…「考古学者」になること。
今魚などの化石に興味がある憐くん。
特にアンモナイトの化石が好きみたいです☆
パーソナリティからの質問にもスラスラと答えてくれました!
今から沢山勉強してるんですね〜!!
「考古学者になったら恐竜の化石を見つけて、
大金持ちになりたい!!」とも教えてくれました☆笑
憐くんのその夢応援していますよ〜♪
- 2015/12/17
-
街角生中継
街はイルミネーション、クリスマスの雰囲気一色になってきました。
クリスマスと言えばチキンにケーキ!ということで本日は12月13日に
オープンしたばかりのカフェ・ド・フランベさんに突撃!
お話は小野博史さんです。
燃え上がるという意味のフランベのように、これから熱い心を持って
お店をしていきたいという心意気が込められた店名となっています。
決して大きくないお店ですが、コーヒーを入れている姿や
ケーキをお皿に盛っている姿などをすべて見ることができます。
看板のケーキは現在3種類。
すべてプレートで頼むとアイスなどを一緒に盛りつけてくれ、
おしゃれにデコレーションされてきます。
ここがきっと腕の見せ所なんですねー。目でも口でも楽しめます。
他にも郡山から取り寄せたコーヒー豆を使ったこだわりの珈琲。
豆をひくところから、ひとつひとつ丁寧にいれてくれます。
コーヒーもケーキもテイクアウトができます。
写真は焼き菓子3種盛り合わせ☆
たまにはこだわりのケーキとコーヒーでほっと一息いかがでしょうか?
カフェドフランベ
喜多方市二丁目4650-29 喜多方マーケット通り
10:00〜19:00(18:30ラストオーダー)
月曜定休 年内30日まで営業
- 2015/12/14
-
子どもの夢
本日のゲストは、喜多方市立松山小学校の6年生、
鈴木凜乃(すずきりの)ちゃんでした☆
とっても色白で、可愛らしい女の子です♪
凜乃ちゃんはバスケットボールのスポ少に入っています!
2年生からやり始めたというバスケですが、
お友達に誘われて入ったというのと、家族全員がバスケットをやっていたということです☆
スポーツ一家ですね!
11月に行われた試合では、惜しくも県大会出場を逃したということですが、
ベスト4に入るという優秀な成績を収めました!
中学校に行ってもバスケットを続けていきたいということ。
これからの活躍が楽しみですね♪
凜乃ちゃんはその他、英語とピアノを習っています。
10月に行われた「けやきフェスタ」では、
ピアノの演奏も披露したそうですよ♪
凜乃ちゃんには高校3年生のお姉ちゃんが居て、
働いているアルバイト先に昨日家族みんなで
食事をしに行きました!!
なんとお姉ちゃんがご馳走してくれたということで…
いいおねえちゃんですねぇ〜^^
そんな凜乃ちゃんの将来の夢は「看護師」になること。
凜乃ちゃんのおばあちゃんが入院していて、
その担当の看護師さんの姿を見てかっこいいなぁと思ったそう^^
「優しくて素敵な看護師さんになりたい!」
と意気込みも教えてくれました☆
凜乃ちゃんの夢に向かって頑張る姿、応援していますよ〜♪^^
- 2015/12/14
-
菊池章夫のおもいっきり変なラジオ
来週のメッセージテーマは
年末シリーズの「今年一年のバカヤロー」です。
来週の収録は、火曜日1時からになります。
楽しいお便りお待ちしております。m(__)m




