NEWS

これまでのニュース

FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。

2020/08/17

子どもの夢

本日のゲストは松山小学校6年生、
齋藤和裕君でした!

和裕君が今頑張っている事は野球の練習です。
中学生になったら野球部に入る予定の和裕君は
今からお兄さんと一緒に練習を頑張っています。
お兄さんも野球部に所属しているので、中学校で
一緒にプレーする事を今から楽しみにしています。
今は基礎体力作り、バッティング、ピッチングと
様々な種類の練習をしているので、どのポジションでも
大丈夫そうです。

そんな和裕君の将来の夢は農業のお仕事!
お父さんの実家が農家さんという事もあり、たくさん
農業のお手伝いをしています。お手伝いをしていく中で
楽しさを感じ、農業のお仕事をしたいと思うようになった
和裕君。
将来、多くの人が大満足の安心安全なおいしいものを
たくさん作って下さいね。応援しています(^^)

  • 子どもの夢
2020/08/17

菊池章夫の思いっきり変なラジオ

来週のメッセージテーマは
「あなたのラジオネームの由来について教えて!」です。

来週の収録もいつもどおりに月曜日の2時からとなります。
沢山のお便りをお待ちしております。初めての方も遠慮なくお寄せください。(^o^)

2020/08/11

菊池章夫の思いっきり変なラジオ

来週のメッセージテーマは
「あなたの今年のお盆の様子はどうでしたか?」です。

来週の収録は、いつもどおりに月曜日の2時からとなります。
沢山のお便りをお待ちしております。(^o^)

2020/08/10

子どもの夢

本日のゲストは松山小学校6年生、
原桜雅君でした!

桜雅君が今頑張っている事はバスケットです。
小学3年生の頃からスポーツ少年団で汗を流しています。
平日の練習の他に、土日に行われる他のチームとの強化練習も
頑張っています。
試合や大会がずっと延期・中止になっていましたが、8月の
下旬から再開されるという事で練習にも一層気合が入って
います。小学校生活最後の大会も存分に楽しんでほしいなと
思います。

そんな桜雅君の将来の夢は飲食店をオープンする事!
料理を作る事が好きで、自分で作った料理をご家族にも
振舞ったりしています。もっとたくさんの方に食べて
もらえるように自分のお店を持つ事を考えている桜雅君。
お店は喜多方に出したいという事なので今から楽しみに
しています(^^)

  • 子どもの夢
2020/08/06

街角生中継

今回の街角中継では坂下町の「麺処 空山」さんに
お邪魔し、オーナーの岩橋大介さんにお話を伺いました。

坂下町といえば何といっても冷やしラーメン!
空山さんで提供している「ひゃっこいらーめん"凪"」は
夏の海をイメージしたメニューです。
お客様からの要望が多く、空山ならではの冷やしラーメンが
作れないかと試行錯誤して完成した[凪]。
甲殻類の出汁を使った透き通ったスープはサッパリとした
後を引く美味しさです。

また、空山さんはメニューの名前にもこだわっています。
醤油ラーメンの[空]、味噌ラーメンの[山]、塩ラーメンの[雲]等、
メニューを漢字で表現しています。
漢字好きの岩橋さんならではのこだわりですね(^^)
こだわりと言えば、お客様を飽きさせないため毎年新メニューを
開発しています。来店されたお客様にワクワクしてもらえるような
お店を目指すという岩橋さんの想いが伝わってきます。

朝7時からの営業なので朝ラーもお楽しみいただけます。
さらには、全メニュー対象のテイクアウトサービスも
行っていますので、空山の味をご自宅でじっくりご堪能
いただく事もできます!お気軽にお問い合わせ下さい。

*夕方17:30〜お送りしている『街角生中継』のコーナーでお届けしました!

『麺処 空山 坂下店』
河沼郡会津坂下町三番11
0242-83-5077
7:00〜15:00(元旦のみ休業)

  • 街角生中継
  • 街角生中継
トップへ