NEWS

これまでのニュース

FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。

2025/07/17

街角生中継

7月17日の街角生中継は、「喜多方ラーメンの日」と言うことで、『喜多方ラーメン神社』からお届けしました。ご主演いただいたのは、オーナーの山田貴司さん、店長の酒井幸子さんです。
『喜多方ラーメン神社』は宗教色はなく「麺結びで縁結び」ということで、お参りすると美味しい喜多方ラーメンに巡り合えるんですって。おみくじや、御朱印もありますよ。ココは名物「喜多方ラーメンソフトクリーム」や喜多方所以のソフトドリンクなども楽しめるコミュニティースペースになっているんです。そぞろ歩きの休憩所にも最高ですね。
さてさて、7月17日「喜多方ラーメンの日」から始まった楽しいイベントがあるんです。毎月17日限定なのですが、17日は喜多方ラーメンを食べよう!ということで、毎月17日に食べた喜多方ラーメンの写真、レシートなどを『喜多方ラーメン神社』に持って行くとカードが貰えちゃうんです。そのカードとは喜多方ラーメン店の店名と名物ラーメンの写真が写っているもの。全部で40種類あるとか・・・。但しランダムなので同じのをひいちゃう可能性もあります。笑 40種類集められる強者は現れるのか?上手く行っても3年ちょっとかかっちゃうけど揃えたいカードです。(※17日が定休日の場合は喜多方市役所のラーメン課になります。)
7/19・20に行われる「喜多方レトロ横丁」では、開催時間完全開放して、生ビールなんかも飲めちゃうそうですよ。喜多方のランドマーク『喜多方ラーメン神社』。普段使いにも観光にも絶好の場所ですね。気軽に遊びに行ってみてくださいね。


【喜多方ラーメン神社】
住  所:福島県喜多方市字二丁目4662
営業時間:10:00〜16:00
定 休 日:水・木
電話番号:0241-23-7566

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
2025/07/14

子どもの夢

今日のゲストは、喜多方市立熊倉小学校
4年生の須藤詩月ちゃんでした。

詩月ちゃんが今頑張っている事は陸上です。
去年行われたマラソン記録会で1位をとった事が
嬉しくて、今年陸上のスポーツ少年団に入ったそうです。
これから力を入れていきたい種目は、やっぱり長距離走。
もっともっと足が速くなるように、日々練習に汗を
流しています。

そんな詩月ちゃんの将来の夢は、保育士!
保育園にいた時、先生に優しくしてもらった事が心に残っていて、
その時の先生のように子どもに優しくできる人になりたいという
詩月ちゃん。今から妹ちゃんや年下の子に優しく出来るよう
頑張っていきたいと意気込みを話してくれました!

将来、詩月ちゃんの優しさでたくさんの子どもたちを笑顔にして
いって下さいね(^^)応援しています!

  • 子どもの夢
2025/07/14

菊池章夫の思いっきり変なラジオ

来週のメッセージテーマは
「ワンピースの日。ワンピースで思う事!」です。

来週の収録は、7月21日の13時からです。
たくさんのお便りお待ちしてます!

2025/07/10

街角生中継

7月10日の街角生中継は、
「株式会社ハートプラザ」から
社長の高久俊秋さんとお届けしました。

ハートプラザさんは、植物のケナフを使った
工業製品の製造などを手がけており、
地下資源の枯渇、地球温暖化の抑制に
貢献されています。

ケナフからいくつもの工程を経て作られた
ナノカーボンを使用した潤滑剤の販売も行っており、
今後、多くの製造が必要になった事から
綾金工業団地に新工場を建設予定。
来年夏頃からの稼働を目指されているとの事です。

また、9月中旬に見頃を迎えるケナフを多くの方に
見ていただきたいという事で、その時期に花見を予定
されています。2m〜3mもの大きさになるケナフは
きっと迫力満点ですね!紙漉き体験なども出来るそうですよ。
お花見イベントは1日限定だそうなので、お見逃しなく!


【株式会社ハートプラザ】
 住  所:喜多方市岩槻町橿野土用在家2168-1
 営業時間:9:00〜16:00
 定 休 日:土・日
 電話番号:0241-23-6416

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
2025/07/07

子どもの夢

今日のゲストは、下郷町立江川小学校
2年生の山田明澄ちゃんでした。

明澄ちゃんが今頑張っている事は剣道の胴打ちです。
剣道を始めたのは去年の11月からで、
パパがやっていて、誘われたからはじめました。
今もパパは剣道をしているそうで、格好いいお父さんです!
剣道をしていて楽しいときは、面打ちをするとき!
今後は昇格試験も受けるとのことで、
今の目標は、頑張っている胴打ちをきれいにやりたいそう。
剣道の先生のお話を聞くときれいに出来るそうです。
パパも一緒に練習してくれるんだそうですよ♪

そんな明澄ちゃんの将来の夢は、旅館の女将さん!
ばあばが旅館の人なのでなりたいと思ったそうです♪
ご飯を作っている姿やお皿を洗っている姿を見て、
ばあばのような旅館のお仕事に憧れています。
夢を叶えるために必要なことは、ばあばのお手伝いをすること!
ばあばのお料理をしている姿を見ている明澄ちゃんは、
ママのお料理のお手伝いをしたりもしています。
ニンジンや玉ねぎを切ったりするんだそう!
いつか、卵焼きを作れるようになりたいそうです♡

ばあばのようなお料理上手な旅館の女将さんになれますように!

  • 子どもの夢
トップへ