NEWS

これまでのニュース

FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。

2014/11/10

菊池章夫のおもいっきり変なラジオ

今週のテーマ「今に見ていろと思ったこと」。今に見ていろ俺だってという歌が昔あったような・・・。いろいろな体験を送っていただきましたが、なかにはそのように思ったことがないという方もおりましたね。どんなメッセージが飛び出すかは放送を楽しみにお聴きください。

さて来週のテーマ
「思わずガッツポーズをした出来事」です。
小さくガッツポーズでも大丈夫ですよ。あなたの体験を教えてください。
収録は、いつも通りに月曜2時からとなります。m(__)m

2014/11/06

街角生中継

収穫の秋!美味しいものがたくさんですねー。
会津ではこの季節新そばや芋煮などが主流ですが、たまにはイタリアンなんて
いかがでしょうか?

本日の街角生中継は今月オープン予定の「オルトティーナ」さんにお伺いしました。
喜多方ガーデンホテルの2階・・・と聞いて「ん?」と思われる方も
いらっしゃるかもしれません。
カフェろくさいは閉店いたしまして、このたび心機一転です!
お話は料理長の伊藤浩夫さんです。

店名の「オルトティーナ」とはイタリア語のオルトナーラをもじったそうで
もともとは家庭菜園の意味だそうです。
喜多方に持っている4つの自家菜園から採れた旬の新鮮野菜をふんだんに使って
皆さんに喜んでいただけますようにという願いをこめてつけられました。

それではどんなランチが楽しめるのか、早速メニューを拝見しましょう!
コース料理になっており、まずは前菜として3品のっているプレートもしくは
サラダのどちらかを選びます。
そしてメインディッシュ!生地から手作りのピザ、もしくはパスタから選択。
こちらもピザは2種類、パスタもソースの異なる3種類ほどの中から選べるようですよ!
店の名前と同じメニューもあり、期待がふくらみます。

さらにデザートも追加で注文でき、現在ガトーショコラ、シフォンケーキ、
洋ナシのタルトを考えているそうです。

色々な注文のバリエーションがあり、楽しめそうですね!

雪が降る前にはオープンしますとのこと。
皆様ご期待ください!!

オルトティーナ
喜多方市天満前8845−3
喜多方ガーデンホテル内2階
0241-23-2221
営業時間:11:00〜14:00(予定)
定休日:水曜日

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
2014/11/04

菊池章夫のおもいっきり変なラジオ

今週のテーマ「扱いに困った事・物・人」。人については、自分自身という方が結構多かったようですね。物については、操作が複雑な物(電化製品、特にスマホなど)が増えてきたので取扱説明書を見てもなかなか難しいようです。

さて来週のテーマ
「今に見ていろと思ったこと」です。
くまさんの事例を今週の放送で話していますが、見返してやろうと思ったことなどありましたら教えてください。
来週の収録はいつも通りに月曜2時からとなります。
楽しいお便りお待ちしております。m(__)m

2014/11/03

子どもの夢

本日のゲストは喜多方市立豊川小学校3年生、立川葵くんでした!
とってもニコニコ笑顔の優しい葵くん☆
水泳と習字を頑張っているという葵くん。
水泳は1年生から習っているとういうことで
今年の夏の大会で背泳ぎで3位になりました☆
習字は今年から始めたということですが、
メキメキと上達しているみたいです^^!
葵くんの得意な授業は…体育と算数!
体育の授業では今マラソンの練習が大変みたいです…。
そして4年生から始まるクラブ活動では、
「パソコンクラブ」に入りたいと教えてくれました。
どうやら名刺やカレンダーが作りたいみたいです^^
そんな葵くんの将来の夢は「水泳選手」になること。
水泳を習っていく中で思うように泳げれるようになったので、
大きな夢を抱きました!!
水泳の練習頑張ります。と夢に向けての意気込みも聞かせてくれました^^
家族仲良く、とっても優しい葵くん☆
その夢に向かって頑張る姿、応援していますよ!!

  • 子どもの夢
2014/10/30

街角生中継

ハロウィーンもとうとう明日!
子どもはお菓子をもらえるというとっても素敵なイベントですが・・
大人だって何かもらいたいこともありますよね☆

本日はそんな大人向けの可愛いグッズが揃う場所に突撃してきました。
七日町の通りにあるお店、その名を『桐屋紙器工業所』。

お話は代表取締役の須佐淳一郎さんです。
とってもユーモアのある社長さんで、話していて楽しい気分になれます!

もともとは箱屋さんで、9代続いている老舗です。

箱に詰めるものを際だたせる役割を担ってきましたが、
新しい事業として今年6月17日に会津木綿を使用した小物の
販売を行うお店をOPENしました。

店内にはずらっと可愛い商品が並んでいます。
箱屋ということで、ティッシュボックスだったり・・・
iPhoneケースやネクタイ、ようじ入れなど幅広く取り扱っています。

会津木綿は現在大人気と言うことで、生産が追いつかない商品も
たくさんあるそうです。

ちょっとしたお土産やギフトにも喜ばれそうですね。

皆さんからいろんな意見をいただいて、これからも商品開発をしたり、
色々なことに取り組んでいきたいとのこと。
お店のセンターにある大きなテーブルを囲んでの井戸端会議も楽しそうですよ!

ぜひふらりとお立ち寄りください。

有限会社 桐屋紙器工業所
会津若松市七日町5-8
0242-22-0953
不定休
http://kiriyashiki.com/

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継

ON AIR

PROGRAM

03:00 〜
週刊メディア通信
ミュージックバード

NEXT PROGRAM

04:00 〜
歌謡大全集

05:00 〜
森雅紀の目覚ましラ...
ミュージックバード

トップへ