NEWS

これまでのニュース

FMきたかたより番組での様々な情報をみなさんにお届け致します。
感想や質問は、リクエスト、メールに書いて送って下さい。

2025/08/07

街角生中継

8月7日の街角生中継は、喜多方プラザから
本日開幕「喜多方発21世紀シアター」についてお届けしました。

今年も街中で黄色いTシャツを見かける時期になりました!
わくわくしますね(^^)

今年で25周年となる21世紀シアターは
芝居・音楽・人形劇・落語・大道芸と、芸能関係なんでもありの
エンターテインメントフェスティバル!
子どもから大人までみんなで楽しめるのが魅力のイベントです。

今年はなんと0才からも楽しむ事ができる公演があったり、
8月9日(土)には、体験型のワークショップ「シアターマルシェ」も
開催されます。シアターマルシェでは、古代文字キーホルダー作り体験や
本作りワークショップなど多彩なブースが用意されています。
出演者の方のブースもありますので見逃せません!

喜多方発21世紀シアターは、8月10日(日)までの開催。
夏の思い出作りに是非足をお運び下さい!

タイムテーブルなど詳しくはホームページをご確認下さい。
http://21st.kitakataplaza.jp/

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
2025/08/04

子どもの夢

今日のゲストは、喜多方市立塩川小学校
1年生の真渡咲里ちゃんでした。

咲里ちゃんが今頑張っている事はバスケットボールです。
今年の4月から始めたばかりで、
お母さんが「はじめてみたら?」と勧めてくれたのがきっかけです♪
お母さんもバスケットボールをしていてとても上手なんだそうですよ!
咲里ちゃんにドリブルやシュートを教えてくれるそうです。
バスケットボールをしていて一番楽しいのはドリブルシュート!
ボールは重たいけれどシュートもしっかり入るそうです!
まだ試合には出れないけれど大きな声で応援しているそう。
今度のちびっこ大会に出場するので、
いっぱいシュートが決められるよう頑張りたいそうです!

そんな咲里ちゃんの将来の夢は、”かみきりやさん”!
(美容師さんだそうです!)
髪の毛を切りに行って、楽しそうなお仕事だと思ったからだそうで、
優しいかみきりやさんになりたいそうです♪
お勉強をいっぱいして、夢を叶えたいと教えてくれました!

咲里ちゃんはバスケの他にはお勉強も好きなんだそうです。
得意な教科は算数!今は引き算を習っているとのことですよ。

咲里ちゃんのかみきりやさんの夢が叶いますように♡

  • 子どもの夢
2025/08/04

菊池章夫の思いっきり変なラジオ

来週のメッセージテーマは
「国際青少年デー。今の若者に死ぬ前に言っておきたい事」です。

来週の収録は、8月11日の午後1時からです。
たくさんのお便りお待ちしてます!

2025/07/31

街角生中継

7月31日の街角生中継は、
「二丁目の夕陽」から
蔵の街喜多方株式会社の樟山敬一さんと
スタッフの加藤みちえさんとお届けしました。

二丁目の夕陽さんは、レトロ横丁商店街に
7月14日にオープンしたばかりの古書店。
店名を聞くと、あの有名な映画が思い浮かんできますね!
夕方の店内はまさに名前どおり。西日が綺麗に差し込み
風情たっぷり!

お店は、ご家族でもお楽しみいただけるよう児童書も充実。
今後は歴史などの本も充実させていきたいとの事です。

古書店を整備した蔵の街喜多方株式会社さんは、
街づくり会社として、空き店舗再生事業などに
取り組まれています。
喜多方の中心地「レトロ横丁商店街」の活性化にも
力を入れられており、昨年10月には第1弾として
「ギャラリー金田」をオープン。
そして第2弾が「二丁目の夕陽」のオープン。
いずれもレトロ横丁商店の空き店舗だった場所が
地域の交流の場として復活しました。

出入りの多い賑やかな古書店を目指しており、
本の販売のほか、座談会や読書会などの場所としても提供中です。
本の貸し出しは無料。買い取りも行っていますので
お気軽にお問い合せ下さい!


【二丁目の夕陽】
 営業時間:10:00〜 ※終了時間はInstagramでお知らせしています
 電話番号:0241-23-7689
 
 ■Instagram
  https://www.instagram.com/kitakata2cyomenoyuuhi/

  • 街角生中継
  • 街角生中継
  • 街角生中継
2025/07/28

子どもの夢

今日のゲストは、喜多方市立塩川小学校
5年生の野々村結くんでした。

結くんが今頑張っている事はコスモスポーツクラブです。
体操を習っていて、3歳から始めました。
きっかけを覚えているか聞いてみましたが、
気付いたら入っていました、とのこと。
今習っているのは、マットと鉄棒です。
体操をしていて楽しいことは、技が決まった時!
マットのヘッドスプリングやロンダートが得意なんだそうですよ♪
秋ごろには体操の大会があり、
いい成績を残せれば全国大会に出場できるそう!
目標は全国大会出場と、新しい技ヘッドスプリングです!

そんな結くんの将来の夢は、ユーチューバー!
夢を目指したいと思ったきっかけは、YouTubeが好きだから。
特にゲーム実況をよく見るそうです。
中でもマインクラフトやホラーゲームの動画がお気に入りなんだそう!
友だち3人とグループでYouTube配信をしたいそうです。
3人ともおしゃべりが上手とのことなので将来が楽しみですね♪
夢を叶えるために、プログラミングも習っているとのこと!
今やっていることは、デバッグという作業です。
体操とプログラミングは週1回通っているそうです。

世界一のユーチューバーになる!と意気込みを聞かせてくれた結くん。
アドリブの質問にも全てしっかりと答えてくれました。
楽しいゲーム配信を待っていますね♪

  • 子どもの夢
トップへ